• プロフィール

    Author:大坪敬史

    大坪 敬史
    関西学院大学 文学部地理学科卒。
    民俗学、文化人類学、観光地理学を学ぶ傍ら、大手旅行会社での添乗・実務業務に没頭。日本文化を守り伝えていく“地域活性化”を志し船井総合研究所入社。
    宿泊施設のマーケティング戦略立案から、具体的な販促実務までを主軸に置いたコンサルティングを展開。中でもインターネットを駆使したWeb販促&直販売上倍増ノウハウ&即時業績向上には定評がある。 世界に誇る日本文化を次代に語ること、、、をテーマに全国を日々巡礼中。
    2010年1月、日本の観光業の永続的発展を目指した株式会社観光文化研究所を設立。代表取締役に就任。
    月別の投稿
    2020年10月
    « 9月   11月 »
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
    2006年12月から「毎日」更新中!
    ブログ内検索
    2020年10月01日

    GOTOトラベル期間中は外資系OTAを「お休み」状態に

    GOTOトラベルで絶好調なクライアント先様で伺うトラブルの話は、大抵

    外資系OTAからの予約に起因しているものが多くあります。

     

    これは、あまり情報リテラシーが高くないお客様が外資系OTAのエゲツないリスティング

    に引っ掛かり、よくわからないままに予約し、当日になっても話が通じない&外資系OTA

    に連絡しようにもつながらない、ということが主要因です。

     

    ですので、トラブルがあった先のクライアント先様にはGOTOトラベル期間終了まで

    外資系OTAの販売をとりやめていただくと、トラブルが減少しました。

    インバウンドのお客様が本格的に「復活」するまでは、外資系OTAの役割は一旦なく、

    「これまでよくしてもらったから、停止しにくい」という話も出ましたが、担当者の方が

    そもそもリストラにあい、筋道を通す先の人がいなくなったので、止めてもよい。

    という話に帰着することも多くあります。

     

    そもそも、ドライで一方的なルールをこれまで宿に押し付けてきたので、こういった需要拡大期に

    わざわざトラブルを作るような予約は必要ありません。

    同時に、普段送客もしてこない旅行会社からの部屋要求など問題外です。

     

    市場の需給バランスを見極めたうえで、「誰」と付き合っていくのか?という問題は今後も

    重要になってきます。