• プロフィール

    Author:大坪敬史

    大坪 敬史
    関西学院大学 文学部地理学科卒。
    民俗学、文化人類学、観光地理学を学ぶ傍ら、大手旅行会社での添乗・実務業務に没頭。日本文化を守り伝えていく“地域活性化”を志し船井総合研究所入社。
    宿泊施設のマーケティング戦略立案から、具体的な販促実務までを主軸に置いたコンサルティングを展開。中でもインターネットを駆使したWeb販促&直販売上倍増ノウハウ&即時業績向上には定評がある。 世界に誇る日本文化を次代に語ること、、、をテーマに全国を日々巡礼中。
    2010年1月、日本の観光業の永続的発展を目指した株式会社観光文化研究所を設立。代表取締役に就任。
    月別の投稿
    2020年10月
    « 9月   11月 »
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
    2006年12月から「毎日」更新中!
    ブログ内検索
    2020年10月31日

    Go To トラベル事業「発表指針」について

    GoToトラベル事業において、立て続けに新たな指針が発表されました。

    ●10/29発表
    Go To トラベル事業の支援対象とする旅行商品の基準・考え方の明確化について

    https://goto.jata-net.or.jp/info/2020102902.html

    ●10/30発表
    Go To トラベル事業における泊数制限の導入について

    https://goto.jata-net.or.jp/info/2020103001.html

     

    「1回のGoTo利用を7泊まで」とする、という内容はわかりやすいですが、
    「ビジネス出張には適用しない」という案件は、「誰」が「どう」判断するのか
    謎です。

     

    仮にお客様の自己申告、という話になると厳しく対処する宿とそうでない宿が
    出てくるでしょうから、トラブルの温床になることが容易に想像できます。

     

    あるクライアント先様で聞いた話ですが、お客様がチェックイン時に
    「おたのくの宿は地域共通クーポンは宿泊料金に使えないんだね?前泊の宿では
    使えたのに・・・」と言われ、困惑した、ということがあられたそうです。

     

    ルールをしっかり守らない宿があることで、まともにルールを守っている宿に
    妙なイチャモンが付く、ということは阻止しなければなりません。