• プロフィール

    Author:大坪敬史

    大坪 敬史
    関西学院大学 文学部地理学科卒。
    民俗学、文化人類学、観光地理学を学ぶ傍ら、大手旅行会社での添乗・実務業務に没頭。日本文化を守り伝えていく“地域活性化”を志し船井総合研究所入社。
    宿泊施設のマーケティング戦略立案から、具体的な販促実務までを主軸に置いたコンサルティングを展開。中でもインターネットを駆使したWeb販促&直販売上倍増ノウハウ&即時業績向上には定評がある。 世界に誇る日本文化を次代に語ること、、、をテーマに全国を日々巡礼中。
    2010年1月、日本の観光業の永続的発展を目指した株式会社観光文化研究所を設立。代表取締役に就任。
    月別の投稿
    2024年11月
    « 10月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
    2006年12月から「毎日」更新中!
    ブログ内検索
    2018年07月11日

    新潟の夏は暑い!

    新潟に出張中です。

    新潟は言わずと知れた雪国ですが、夏は暑い!
    今日も青々と育つ稲を横目にレンタカー移動でしたが、1時間弱の運転でジリジリ焼けてしまいました。

    ただ、この暑さの中でも訪問先の旅館様のある温泉街では若いカップや家族連れなどが歩いており賑やかな感がありました。
    暑い時こそ、温泉で体調を整えるという文化が根付いている地域なのかわかりかねますが、興味深い地域でもあります。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2018年07月10日

    復旧情報

    西日本大雨の影響でまだまだ予断を許さない地域もありますが、今回の大雨で寸断された交通網が戻ってきている地域もあります。

    行政などでの情報発信はもちろんのこと、旅館のブログやフェイスブックにもリアルタイムの交通情報や現地で撮影された写真などが掲載されています。旅館の情報はお客様に来ていただく為の情報ですので、通行止め区間の代替交通手段なども掲載されているケースもあり、大変わかりやすいです。

    交通だけが寸断されて問題、という地域も多くありますので、そういった情報はますます重要になってきます。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2018年07月09日

    大雨の影響で

    本日、訪問予定でしたクライアント先様には西日本大雨の影響で交通網が寸断され、訪問できませんでした。

    ※陸の孤島になっているわけではなく、特定エリアからの交通網は正常に機能されているようです。

    現地(クライアント先様)は晴れているとのことですが、公共交通機関や道路が寸断されていると厳しいものがあります。
    これから、夏休みシーズンに入りますので1日も早い復旧を願っています。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2018年07月08日

    楽園を奪われる海鳥

    を読みました。

    ショッキングな写真もありましたが、海鳥がおかれている現状がよく理解できました。
    海鳥に限らず、自然の動物を見る観光は大きなマーケットです。

    その前提となる「自然」も人間の手で守っていかなければならない現状を考えていかなければなりませんね。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2018年07月07日

    大雨の影響

    西日本大雨の報道が流れています。

    幸い、私が住んでいる神戸は特に被害を受けていないのですが、関西含む西日本~中日本の交通網がヅタヅタのようです・・・。
    週明けの月曜に訪問予定の旅館様からも、日程の延期をということでご連絡をいただきました。
    現在は収束に向かっているらしいのですが、これだけ雨が降ると少しのことで土砂災害などが起こる可能性があり、そうなると・・・とのことでの延期です。

    こればかりは自然のことですので、どうしようもないですね。
    雨がおさまった後に、迅速に行動できるよう準備をする期間とプラス発想で乗り切る予定です。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2018年07月06日

    比較的平穏な関東より

    千葉に出張でした。

    羽田~アクアラインを渡って千葉に伺っているのですが、強風の為、アクアラインに40キロの速度規制がかかっている位で、千葉は平穏でした。
    現在、最終の羽田→神戸便の搭乗待中ですが、「天候調査」を行うとのことです。
    神戸の自宅に確認したら、それほど霧も雲も出ていない、とのことでしたので恐らく大丈夫でしょう。

    新幹線で帰ろうかとも思いましたが、ネットで調べる限り相当ダイヤが乱れているようでしたので、当初の予定通り飛行機で神戸に戻ろうと思っています。
    ネットがない時代は、とりあえず駅や空港に行ってからの「情報」だったので、そう考えると便利になりました。

    この大雨で、一部地域に被害が出ていることは確かでしょうが、マスコミの過度な局所的な映像に踊ることなく冷静に情報を判断していきたいですね。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2018年07月05日

    避難指示や避難勧告の「後」のこと

    大雨の影響で神戸市にも避難指示や避難勧告が発令されています。

    ただ、神戸市といっても広いので全てのエリアが一律に、、、というわけではありません。
    が、こう出てしまうと人の外出も少なくなります。

    もちろん危険喚起は必要なことですが、要はその精度が広すぎると無駄な停滞を招いてしまうことがあります。
    自然のことですので判断は難しいでしょうが、危険を煽った後の「もう大丈夫ですよ」という声も広く大きく届けてもらいたいといつも思います。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2018年07月04日

    停滞エリアで独り勝ち!

    レンタカー旅路でした。

    台風がかすったエリアを走っていたので、途中ウィンカーをフルで動かしても視界が悪いくらいの大雨に。
    ただ、目的地に近づくと雨が弱くなったので、局所的なものだったのでしょう。
    梅雨の時期ですので、雨が降らないと農作物に影響がでますが、最近の天候は極端ですね。

    訪問先の旅館様ではエリア全体が落ち込んでいる中、こちらの旅館様だけ好調なので出入りの業者さんから「●×さん、入ってますね~」と探りが入るそうです(笑)。

    ネットでもエージェントでもないチャネルからの集客ですので、他はマネできないでしょうから、しばらく一人勝ちが続くことでしょう。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2018年07月03日

    試食の重要性

    有馬温泉に出張でした。

    訪問先の旅館様で蒸し鍋料理の試食をしたのですが、
     2人前、3人前、4人前の料理をそれぞれ鍋にかけ、蒸しあがる時間を検証し、2回目の具材を入れて再度検証ということを繰り返しました。

    結果、●分後に火を弱火にし、▼分後に火が完全に通る、という実験結果になり、砂時計を購入し、お客様にも伝達しよう、という話になりました。根菜系は事前にもう少し調理した方が良いなど、働く側もお客様側にとっても良いアンサーが見つかり良かったです。
    料理を作る人、出す人だけではなく「食べる人」(お客様)、「経営する人」の目線で物事を進めるとガッチリはまります。

    試食を効果的に行う重要性について認識を新たにしました。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2018年07月02日

    避暑地の上諏訪より

    上諏訪に出張でした。

    上諏訪に到着した時分は、晴天で現地の人が暑い!とおっしゃっていましたが、朝の神戸よりも
    涼しかったです。
    一気に気温が上がりましたので、暑さがより暑く感じてしまいます。

    上諏訪は避暑地なので、都会が暑くなればなるほど賑わうという土地でもあります。
    台風や大雨の影響が少ない年だと良いですね、と夏に向けての最終調整をしていただいておりました。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】