• プロフィール

    Author:大坪敬史

    大坪 敬史
    関西学院大学 文学部地理学科卒。
    民俗学、文化人類学、観光地理学を学ぶ傍ら、大手旅行会社での添乗・実務業務に没頭。日本文化を守り伝えていく“地域活性化”を志し船井総合研究所入社。
    宿泊施設のマーケティング戦略立案から、具体的な販促実務までを主軸に置いたコンサルティングを展開。中でもインターネットを駆使したWeb販促&直販売上倍増ノウハウ&即時業績向上には定評がある。 世界に誇る日本文化を次代に語ること、、、をテーマに全国を日々巡礼中。
    2010年1月、日本の観光業の永続的発展を目指した株式会社観光文化研究所を設立。代表取締役に就任。
    月別の投稿
    2024年11月
    « 10月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
    2006年12月から「毎日」更新中!
    ブログ内検索
    2018年07月01日

    ビールの科学

    を読みました。
    酒税法の改正により、様々なクラフトビールが世に出ている昨今、そういった歴史やビールの作り方がわかりやすく紹介されていました。
    観光ワイナリーならぬ、観光ビールクラフトなども今後期待していきたいところです。

    日本古来よりどぶろくなど、酒と親和性のある民族である日本人ですが、国税の時代錯誤な御上意識により、酒を造るということが過度に規制されている中、そちら方面の規制緩和も求めていきたいところです。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2018年06月30日

    インスタ映えするデザート

    神戸元町のイグレックベガさんに行ってきました。

    ランチコースの最後のデザート。
    10種類のデザートプレート~6月のテーマはメロン~とのこと。
    イグレック

    インスタ映えを意識したプレートで女性受けしそうですね。
    フレンチのテーブル席で厨房に近い提供ができるからこそ、という印象も受けますが、旅館でも参考になりそうなデザートプレートでした。

    洋の料理ですが、この要素「和」に取り入れたら!?と興味を惹かれました。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2018年06月29日

    梅雨明けの熱海

    熱海に出張でした。

    天気雨(晴れているに雨)が降っていましたがすっかり夏!の気候。
    昼過ぎに梅雨明け、とのニュースが流れていましたがこれからが夏本番でしょう。

    ワールドカップで日本が活躍していることもあり、このまま景気もますます上向いてもらいたいものです。
    訪問先の旅館様では、完全レスポンシブ対応のHPリニューアルの話を進めていました。
    現場のモチベーションも高く、良いHPになりそうでUPが楽しみです。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2018年06月28日

    サクラエビ記録的な不漁の影響

    伊豆に出張中です。

    梅雨の雨で一段と緑が濃く見えました。都会に住んでいる身ですが、日中は緑の濃い地域に滞在していることが多いので、こういった日常を送れることは恵まれていると感じています。

    訪問先の旅館様では

    <静岡>サクラエビ記録的な不漁 漁協が緊急融資」の影響から、サクラエビ以外の素材を使った料理を試食させていただきました。

    地域性が色濃く出ていたので、サクラエビに代わる評価を得られることでしょう。
    地球規模の環境の変化で、今まで名物だったものが獲れなくなる可能性はどの地域でも起こりえます。
    そんな時にいかに素早く動けるかが重要ですね。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2018年06月27日

    重要なことは議論することより、決めたことを実行しての改善

    昨日の晴天が嘘のような雨で目覚めました。

    訪問先の旅館様に試泊させていただきたき、各種改善事項の共有と朝食改善を行っていましたが、対象のお客様を
     ・本州のお客様
     ・北海道のお客様
     ・登山客のお客様
    と大きく3つのカテゴリーで分け、それぞれの最善が異なるので、それらもすり合わせないといけません。

    重要なことは議論することより、決めたことを実行しての改善です。
    来月訪問時はさらに前向きな協議ができることでしょう。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2022年01月22日

    自転車屋さんにて

    自宅の自転車の寿命が近づいてきたので、上場もしている自転車屋さんに

    行ってきました。

    対応していただいたのは海外からの出稼ぎ労働者の方でしたが、日本語能力に

    まったく問題なく、質問にも的確にこらえられ、説明もバッチリでした。

     

    周囲の日本人店員さんとのコミュニケーションも良好のようで良い店の雰囲気が

    出されていました。

     

    サービス業問わず、あらゆる業種で外国人労働者の方々が活躍されています。

    現状の鎖国状態が続けば本当にヤバイことになる・・・ということが生活をして

    いても実感します。

     

    政策実行する人たちは特定層の人気とりではなく、実際に民間の生活している圏内を

    歩き回ってみたらあんな馬鹿なことをし続けないのにな~と思ってしまいました。

     

    2018年06月25日

    地震の影響なしの京都

    京都に出張でした。

    訪問先の旅館様は先の地震で被害もなく一安心でした。地震後は公共交通機関がSTOPしていたのでキャンセルが発生されたそうですが、今は平常に戻っておられるとのこと。
    35℃まで気温が上がった京都でしたが、外国人観光客の方々がかき氷を楽しそうに食べている様子を見て、観光需要が下がっていないことがわかりホッとした限りです。

    帰路、阪急京都線が人身事故で全線STOPし、JRの代替輸送で神戸まで戻ってきました。
    事故の時分、外国人観光客が多く阪急電鉄車内にいらっしゃいましたが、日本語のみの案内しかなく、この辺りが次の改善点でしょう。
    しかし、交通機関機関。事故だからといって居直るような姿勢はどうにかした方がよいと思います。
    阪急もJRも対応がひどかったです・・・。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2018年06月24日

    夏休み予約

    夏休みの予約が動いています。

    前評判が悪かった日本がワールドカップで活躍しているせいもあり、景気も一時活性化されるのか?が注目です。
    逆に7月の予約がなかなか伸びない現状もありますが、こればかりは「流れ」もあるでしょうから、あまり過度や安売りに走る必要もないと考えています。

    何にせよ、今日深夜の日本VSセネガルで日本が価値、予選突破となるといよいよサッカー熱も上がってくるでしょう。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2018年06月23日

    休日の本屋にて

    休日の三宮へ行ってきました。

    雨ということもありいつも以上に本屋さんには人が多かったです。
    書店には定期的に行って
     ・どんな本がPRされているか?
     ・旅行コーナーにはどんな雑誌や本が置いてあるか?
    をチェックしています。

    今日も30分ほど本を眺めながら数点購入しました。
    急ぎや本屋に行けない時はネット通販で書籍を買いますが、そうではない時は極力リアルの店舗で買うようにしています。
    本屋がなくなると困りますしね。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2018年06月22日

    医者が教える最強の温泉習慣

    を読みました。
    温泉と健康の関係がわかりやすく記載されていました。
    旅館の図書コーナーなどにあっても良い良書だと思います。

    こういった温泉の医学的な見地からのアプローチはどんどんしてもらいたいですね。
    著者の方のますますのご活躍を願っております。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】