Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | 2月 » | |||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
関西に住んだことのある人にとって、551蓬莱は知らない人がいないくらい有名な豚まんのお店です。
ちなみに、551の由来は公式HPによると・・・とのこと。
かなり無茶な話ですが「なるほど~」と思っています。
本日、帰路にこの551に行って、豚まんを買って帰りました。
例のごとく行列が出来ており、5分ほど並んだのですが、面白かったです。
職業柄、お客がどういう注文をするのか?と聞いているとほとんどの人が
4個セット×2 や 6個セット×2などの注文法をします。
自家消費だけでなく、孫や親せきに配る人が多いのでしょう。
4個セット×3 + 6個セット×2で「領収書ください」と言っていた人もいるので、お土産需要もあると思われます。
圧倒的な商品(豚まん)を基軸に、パーソナル重要や進物需要を捉えているのは凄いことです。
皆さんも関西に来る機会があれば、ぜひ551に並んでみてください。
関西マーケットの縮図が見えるかと存じます。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ