Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | 4月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
東京→伊豆出張→関西に戻ってきました。
伺っていた旅館さまの若女将より
「大坪さんって一人旅ってする?」と聞かれたので、
「ええ、毎日一人旅してますが・・・」と答えると、
「そういうことじゃ~なくて~。自分を見つめなおすとか~(ギャル風に)。」とのご質問。
私が「そんなこと私がすると思います?」と、
「だよね~。聞く人間違えちゃった」とご納得いただけました。
一人旅を受け入れている旅館さまは、その需要が拡大していることは確かです。
が、しかし、その一人旅をする人のニーズは多様で“何を提供すれば”喜ばれるのかは未知数な部分もあります。
ちなみに、先日受けたとあるセミナーで、中国では11月11日が「独身の日」とかで、インターネット販売の瞬間最高値を記録するという話を聞きました。(自分へのご褒美とのことでネット通販をされるとのことです)。
※11月11日が「独身の日」とするのは「1」が続いているから、とのことだそうです。
旅館でも「一人旅の日」を設定し、イベント開いても面白いですね!という話とともに「地雷をしかけることにならない?」との意見も出ました。
いずれにせよ、一人旅プランも色々と研究する必要がありますね。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ