Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | 6月 » | |||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
![]() |
NATIONAL GEOGRAPHIC (ナショナル ジオグラフィック) 日本版 2011年 05月号 [雑誌] (2011/04/30) 不明 |
を読みました。
ライターのクオリティが高い分、「ほんとかな?」と思える記事が多いというのが個人的な感想ですが、日本人の概念では理解できない世界なども紹介されているので、参考になります。
その中でも今回は「沈む国土に生きる」というバングラディッシュの特集に刺激を受けました。
記事文中に
================================================
・・・私たちは一寸先は闇の状況に慣れっこで、
人生はそんなものだと思って生きている。
だから、どんな状況にも適応できるのです。・・・
================================================
という一文がありました。
この一文を心の底から言える人は本当に強い人でしょう。
そんな人の集合体である国が、方向性を持って力を発揮すると素晴らしい成果を上げるであろうな、と心底思います。
絶望的状況から希望を見出し、進む人の力は国を問わず凄まじいものがありますね。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ