Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | 11月 » | |||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
上諏訪に出張でした。
雨ということもあり、肌寒い1日。
秋が通り越し、冬の足音が間近に聞こえてきます。
伺っていた施設さまでは、この秋も絶好調なので冬対策の企画を打ち合わせていました。
クリスマスプランなどは早期に企画し、告知した結果順調な滑り出しをしていました。
365日の中での販売施策を考えなければいけない中で、優先順位として稼働が100%を目指せる日のピックアップとその価格戦略が重要です。
ただ単に安売りを365日継続するようなビジネスモデルは業界の未来を暗くするだけですし、働いている人たちのモチベーションも高まりません。
市場と向き合うことで、モチベーションが生まれ企業が成長していくことの重要性を改めて感じた次第です。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ