Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 5月 | 7月 » | |||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
レンタカー旅路でした。
今日もブログに書けない話題満載で濃い1日でした。
・・・ましな話として、女将さんから
「ここ10年記憶にないのですが、今日初めてメインバンクの人たちが宴会でうちの旅館使ってくれるんです
!」という話になりました。
こちらの施設様はずっと、「いや~、売上は経営者の営業努力ですから。もっと●×旅館さんみたいにAGTに営業にいってくださいよ」とメインバンクに言われ続けていました。
たまに私もメインバンクとの会議に同席させてもらうのですが、
「この施設規模、競合状況でAGT営業にいっても成果は上がらない。見せかけの集客はできるかもしれないが、ただの安売り旅館に成り下がっていまいます。そんなことよりも、もっとメインバンクとして集客のお手伝いができるんじゃありませんか?弊社のクライアント旅館様では、多大な売上支援をいただいてますよ!
具体的には
・当該銀行の歓送迎会を当該旅館で行う
・当該銀行の優良顧客(●千万円以上の預金者)に銀行負担で宿泊券を配る
・当該銀行の地元優良企業(節税に困っている企業)を紹介してもらい、金融機関の方と同行営業を行う
など、各地で成果の上がる支援をいただいてますよ!」
と言い続けた成果も少しはあるのかも知れません。
事実、厳しいこともおっしゃるけれども、旅館の為を思って行動されている金融機関様も全国にたくさんあります。
マーケティングの基本は「魚がいるところに釣り竿を投げ、釣る!」ということです。
遠くのレッドオーシャン化した海に営業費用をかけて通うよりも、近くの海にブルーオーシャンから集客することを考えた方が、お互いハッピーになれるのかも知れませんね。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ