Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 5月 | 7月 » | |||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
![]() |
週刊 ダイヤモンド 2012年 6/23号 [雑誌] (2012/06/18) 不明 |
を読みました。
真偽のほどは確かではありませんが、業種ごとの“現在の接待状況”が掲載されています。
このご時世でも、交際費をじゃぶじゃぶ使える業種や企業があることがわかります。
バブルの華やかな時代を知らない私としては、過去との対比は現実味をおびていませんが、
「企業の交際費の枠を取り払ってどんどん使わせたら、てっとりばやく経済が活性化するのでは?」
と思います。
事実、バブル時期、“そういったこと”による経済活性化もあったでしょう。
真面目に税金を払ってきて、この経済状況です。国に税金を吸い上げられ、無駄遣いさせるよりも「民」に金を使わせる仕組みを構築する方が、日本国民全体で幸せになれるのではないでしょうか?
最近、ご支援先旅館さまでも、かなり景気の良い「接待需要」の話を伺うものですから、その流れを加速させていきたいものです。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ