Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | 9月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
羽田空港発の飛行機がバードストライクで遅れ、その影響で関空に五分遅れ。さらにバスに乗り遅れるハメに…。
夜間の出発だっただけに、光に鳥が寄ってくるのでしょうか?
自然のことですから、ある程度仕方ない面もありますが、バードストライクに対して多様な対策をしているとも聞いています。
私が搭乗している飛行機に鳥が突っ込んできたのではなく、他の飛行機に鳥が突っ込み、滑走路安全確認の為に週発が遅れました。
ちなみに、
※バードストライクとは?
バードストライク(Bird Strike)とは鳥が構造物に衝突する事故をいう。主に航空機と鳥が衝突する事例を指すことが多い。この他、鉄道、自動車、風力発電の風力原動機、送電線や送電鉄塔、ビル、灯台などにおいても起きている。
※一部、鳥が航空機にぶつかった画像などありますので、閲覧にはご注意くださいませ。
たまに、旅館の風呂(特にガラス張りで景観が良い風呂)にもバードストライクしてくるという話も聞いたことがあります。
鳥さんにも優しい解決法を見つけていってもらいたいものですね。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ