Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | 9月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
朝、涼しい群馬から新潟へ。
新潟も涼しいのかと思えば、猛暑。。。
湿気がある分、もしかして首都圏より暑いのかも知れません。
日本は広いですね~。
伺っていた旅館様で、海外在住の日本人の方からのご予約内容について聞きました。
何でも「娘に日本文化を教えてあげたいので泊る」ということらしいです。
こちらの旅館様は日本古来の木建築で作られており、料理もおもてなしも
「ちゃんとしている」旅館様です。
モダン客室や、バイキングスタイルなどの宿泊形態も人気ではありますが、
やはり「伝統」を守る正統派日本旅館の価値も十二分にあります。
日本に住んでいる人ではなく、海外に住んでいる日本人から価値を認められる。。。
そんな日本人がいることと、そういった方に選ばれる旅館が存在することを
嬉しく思った出来ごとでした。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ