Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | 10月 » | |||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
雲仙焼というものに出逢いました。
「雲仙焼」と伺った時は信楽焼のように窯がたくさんあるものかと思ったのですが、1軒だけで作品を作られているそうです。
※雲仙焼HP
(非常に興味深いお話も掲載されているのでご一読をオススメします)
↓いただいた、雲仙焼。黒の光沢が個人的に素晴らしいと思っています。
こういったキラリと光る素晴らしい文化を地域の観光と共に紡いでいって欲しいものですね。
お店の佇まいも素晴らしいので、雲仙に行かれた際はお立ちよりをオススメします。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ