Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | 11月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
「売る部屋がない・・・」。
紅葉シーズンに突入している関係で、これ以上部屋を売れることができない=満室の日が多いという嬉しい悲鳴を伺いました。
特に金曜&土曜&日曜は団体客が入っており、如何ともしがたいとか。
確かに団体客は個人客より単価が低いですが、1部屋あたりに4~5人入ってくれるますし、売店の売り上げもあがるでしょうから・・・という話をしていたところ、「売店で物を買わない団体客も多くなったんです」と。
最近も、とある企業団体の研修&宿泊だったらしいのですが、翌日の売店売上をみてひっくりかえりそうになったそうです。
団体客である程度部屋を埋め、後は単価の高い個人客で間際までに満室にする・・・というのが理想ですが、なかなか理想通りになることは少ないとか。
団体客か個人客かではなく、「旅館としての利益の最大化」を念頭にマーケティングを行わないといけないと感じた出来ごとでした。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ