Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | 11月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
![]() |
経済大国インドネシア - 21世紀の成長条件 (中公新書) (2011/12/17) 佐藤 百合 |
を読みました。
インドネシアというと、観光業界の方は「バリ島」をすぐに思い浮かべるかと思われますが、バリ島以外の経済発展も目を見張るものがあるようです。
日本国内の縮小マーケットを見越して、海外進出される方も多く、最近ではインドネシア向けの事業を・・・なんて話もよく聞きます。
私などはインドネシアといえば、バリ島、バリヒンドゥーのイメージが強いので、宗教対策をどのように行うのか?と思ってしまいますが、インドネシア全土でいうと圧倒的にイスラム教が多いとか。
環太平洋の東~東南アジア圏の発展の為、既存のパワーバランスに属さない第三勢力としての経済発展が見こまれる国。ゆくゆくは日本の3倍もの人口を有する国になるので、彼らの動向も注視していきたいと考えております。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ