Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | 11月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
昨日に引き続き、スカイマークの話題。
帰路、出発が30分ほど遅れたのにも関わらず謝罪なし(機内放送など)
→既存航空会社だと大クレームだと思われるが怒っている人はいない
→所詮、スカイマークだし・・・というあきらめが前提か!?
ある意味、お客のほうがスカイマークの程度を理解している・・・ということでしょうか。
多くの乗客が観光やビジネスに無関係(スーツ姿の人はまばら)の人たちということから、上記のような対応でも良いのでしょうが、ビジネスでは本当に使えない航空会社です。
しかも、長崎空港の職員は茶髪&敬語も使えないイタイ職員。
お客の“要望に応えない”ことを貫くと、“こう”なるのか~というのがよく理解できます。
安さのみや、お客に不便を強いるサービスを追求している人たちとは、関わりたくないな~と思うのと同時に、反面教師にしなければならない!と強く感じた出来ごとでした。
ANAが使いやすい時間帯に便を飛ばしてくれないか・・・と願うばかりです。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ