Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | 11月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
![]() |
COURRiER Japon (クーリエ ジャポン) 2012年 12月号 [雑誌] (2012/10/25) 不明 |
を読みました。
「1%のエリートはこう考えている。」という特集記事に惹かれ、観光に関する記述もあるかな~と期待しましたが、スケールが大きすぎて・・・。
これがスーパーチッチのお遊びカレンダーだ!というページがありまして、そこには「ヌーの大移動を見にケニアへ」などホントですか!?と言われるような「旅」が掲載されていました。
ケニアに旅行に行くくらいですから、極東アジアであっても日本にも“その層”を呼び込めるコンテンツがあれば、どこにでも行く人たちなのでしょう。
馬鹿げた話、と切り捨てるのではなく、観光立国の一環として超富裕層の求める旅を「日本でいかに提供するか?」も考慮すべきと思わされた記事でした。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ