Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | 11月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
東日本大震災関連の倒産が1000件に、最も多い業種は「旅館・ホテル」の記事が出ました。
震災の影響は確かに大きかったでしょうし、その影響で倒産してしまったケースも多いでしょうが、本ブログ読者はご存じのとおり、理由は「震災」だけではありません。
外部環境は確かに大きく、影響は無視できないものですが、この論法だとまるですべての「旅館・ホテル」がダメ・・・のように聞こえてしまいます。
こんな時代でもしっかりとした利益を出し、税金をきちんと支払い、雇用に多大に貢献し、地域の経済を仕入れ面から支えておられる旅館・ホテルも多い中、一部のマイナス情報を過度に取り上げるのはどうかと思います。
どんな時代においても、「その時代をいかに生き抜くか」が大切なのです。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ