• プロフィール

    Author:大坪敬史

    大坪 敬史
    関西学院大学 文学部地理学科卒。
    民俗学、文化人類学、観光地理学を学ぶ傍ら、大手旅行会社での添乗・実務業務に没頭。日本文化を守り伝えていく“地域活性化”を志し船井総合研究所入社。
    宿泊施設のマーケティング戦略立案から、具体的な販促実務までを主軸に置いたコンサルティングを展開。中でもインターネットを駆使したWeb販促&直販売上倍増ノウハウ&即時業績向上には定評がある。 世界に誇る日本文化を次代に語ること、、、をテーマに全国を日々巡礼中。
    2010年1月、日本の観光業の永続的発展を目指した株式会社観光文化研究所を設立。代表取締役に就任。
    月別の投稿
    2012年11月
    « 10月   12月 »
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    2627282930  
    2006年12月から「毎日」更新中!
    ブログ内検索
    2012年11月28日

    孫の力~「はじめての孫旅入門」~

    孫の力 第9号 2013年 01月号 [雑誌] 孫の力 第9号 2013年 01月号 [雑誌]
    (2012/11/26)
    不明

    商品詳細を見る

    を読みました。
    とある旅館様で、上記特集を伺い購入しましたが、提案内容がおもしろかったです。

    「はじめての孫旅入門」、よい言葉ですし、「孫旅」というテーマでの企画も進めていきたいと考えています。

    元々、旅館に行く文化がある客層が、その文化を次(孫)を繋ぐ・・・という良い文化継承だと思います。
    小さな時に、じいちゃんやばあちゃんと○×に行ったな~という経験を持つ子供と、そういった経験がないとでは大げさですが、その後の人生が変わってくるかもしれません。

    少子高齢化対策といって子供を預かる施設が・・・という話題がよく聞かれますが、そういった発想に加え、「孫との旅」をもっと活性化するような仕組みを行政にも期待したいですし、民間レベルでも力を入れるべきだと実感しました。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】