Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | 10月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
長崎に出張でした。
訪問先の旅館様では、8月大雨の影響を受け厳しい数字でしたが、その中でも
公式HP経由の売上が昨対プラスに推移しておられました。
様々な施策が効いており、費用対効果も高く今後の地域情勢回復と共にさらなる
増加が見込まれます。
リニューアルHPの最終調整も行い、秋に向け前向きな話で盛り上がりました。
多くの実りが獲得できるでしょうから結果が楽しみでもあります。
有馬温泉に出張でした。
訪問先の旅館様では、新しいプロモーション企画や設備投資案件で
盛り上がりました。今後、獲得する補助金類などの税制処理問題も
解決し、方針も固まり動きやすくなりスピード感持って事に当たることができます。
現況下の不明瞭な世情、経済情勢ではありますが、やることを愚直に進める
ことの強さを再実感した次第です。
事業やお客様に向き合い続けることは簡単そうにみえて難しいことですが、
それを継続できるか否かが企業永続のポイントになります。
10月の出張日程にあわせ、久々に東京に泊まることになりそうなので
ネットで予約しました。
利便線を考え、東京駅近くのホテルを予約したのですが、コロナ前は
素泊まりで16,500円(税込)を超えていたホテルが4,980円(税込)に
なっていました・・・。
東京オリンピック効果は吹き飛び、インバウンドを見越したホテル乱立の結果、
根深い価格競争に巻き込まれている実態を垣間見てウンザリした気分に。。。
予約したホテル以外も、錚々たるホテルが安くなっており、まさにカオス状態です。
レベニューマネジメントが逆張りになるとコウなるのか・・・という実態に、「価格」
だけで勝負せざるをえないホテルマーケットの厳しさを実感した次第です。
上諏訪に出張でした。
訪問先の旅館様では、全国的に厳しい8月の最中、昨対プラス推移で
何よりでした。
9月以降、団体系はほぼ全滅ですが、その分仕込んでいた直やWEB策が当たり
忙しい秋になりそうで何よりです。
帰路、松本空港から神戸空港までFDAの夕方便が就航していたので搭乗してみました。
松本駅から松本空港までのエアポートシャトルの乗客は私1名・・・。
認知度が足りないのか、時期的なものなのかわかりかねますが、こんな状態だと継続
することが難しいのは自明の理です。
地方空港路線、「空港」に至る道の問題点を改めて認識した次第です。
大手航空会社が見捨てた長野唯一の空港なので、何とか官民一体となって
頑張ってもらいたいものです。
というニュースが流れていました。
記事によると、
スマホの証明書を国内の活動に使う案もある。飲食店や旅行、イベント時の入場などで活用することが念頭にある。海外向けの開始と同時期に国内でも利用できるようにする案もあるが、見通しは立たない。
ということですが、「見通しは立たない」ではなく、早急に動いてもらいたいものです。
でなければ、どうやって経済社会活動を活性化する気でしょうか?
未来永劫、自粛を続けることに多大な負担が各方面に出ていることは間違いなく、
新しい取り組みをスピード感もって進めてもらいたく願っております。
菅総理、二階幹事長退任のニュースが流れています。
自民党総裁選、衆議院選挙と慌ただしい政局が続きますが、「Go To トラベル」
事業が忘れされてないことを祈ります。
公明党の政策パンフレットに
・・・ワクチン接種が進んだ後の観戦収束を前提として、大打撃を受けた
観光・飲食産業等を応援する「新・GoToキャンペーン」を実施します。・・・
■公明党の政策パンフレット(2021年7月10日発表)
※ https://www.komei.or.jp/wp-content/uploads/2021policy.pdf
との記述がありますが、現状の政局を鑑みるとコレだけでは弱く、観光業界
の投票先が宙に浮く感もあります。
自粛礼賛のリタイア世代迎合マニュフェストばかりが乱立する・・・という
サムイ事態にならないよう願うばかりです。
昨日、熱海から新幹線で新神戸まで移動しました。
駅構内の売店によったのですが、アルコール飲料が撤去され、
全てノンアルドリンクに変更になっていました。
緊急事態宣言の影響かな?と思って乗車すると、途中の駅から
乗車した乗客が私の横の席に座り、ワインで乾杯!を初め・・・。
車掌さんが何回か通りましたが、特段注意することなく騒いでいたので
そっと席を移動しましたが、JRの対応になんだかな~という疑問を感じます。
その乗客は駅構内以外でアルコールを車内に持ち込んでいたのでしょうが、
それを許したら、駅構内でアルコール飲料を撤去する意味はどこにあるの
でしょうか?
カタチだけの、やっている感だけのコロナ対策に遭遇し、何とも思えない
気分になりました。
熱海に出張でした。
訪問先の施設様では、今期決算で過去売上で取引先金融機関もビックリ状態との
ことでした。時流にのりつつ、手を緩めることのない施策はやはり最強です。
現状に満足することなく、今日も新しい仕込みをしていただきました。
どういうカタチで花開くか成果が楽しみです。
ブレることない指針と、それに向かって走り続けることの強さを再実感した
次第です。
伊豆に出張でした。
9月に入り、夏休みが終了した影響か新神戸駅にも、道中乗り換えの為に
降りた名古屋駅でも人はまばらでした。
新幹線1車両と伊豆箱根鉄道1車両に乗っている人の数がほぼ同じ、
という異常事態。そう考えると平時から乗客が少なく営業している
伊豆箱根鉄道はスゴイ!と思ってしまいます。
訪問先の旅館様では2回接種されたお客様が「もう精神がもたない・・・」と
ご来館されることが増えてこられたとか。
0か1かではなく、現実的な施策や提言が求められます。