• プロフィール

    Author:大坪敬史

    大坪 敬史
    関西学院大学 文学部地理学科卒。
    民俗学、文化人類学、観光地理学を学ぶ傍ら、大手旅行会社での添乗・実務業務に没頭。日本文化を守り伝えていく“地域活性化”を志し船井総合研究所入社。
    宿泊施設のマーケティング戦略立案から、具体的な販促実務までを主軸に置いたコンサルティングを展開。中でもインターネットを駆使したWeb販促&直販売上倍増ノウハウ&即時業績向上には定評がある。 世界に誇る日本文化を次代に語ること、、、をテーマに全国を日々巡礼中。
    2010年1月、日本の観光業の永続的発展を目指した株式会社観光文化研究所を設立。代表取締役に就任。
    月別の投稿
    2022年6月
    « 5月   7月 »
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930  
    2006年12月から「毎日」更新中!
    ブログ内検索
    2022年06月30日

    選挙カーからの声は「騒音」

    WEB会議をしていると、外からやかましい選挙カーの声が聞こえてきました。

    日本共産党、ぐらいしかまともに聞き取れなかったですが、ビル街で声がハウリング

    して騒音レベルの不快感があります。

     

    元々共産党などに一票を入れる気はありませんが、ますます「いい加減にしろ!」

    と思う人が多くなるのではないでしょうか?

     

    昔ならいざしらず、選挙カーの演説聞く人がどれほどいるのか?と。

    旧態依然とした選挙活動をしている方々、本当に迷惑です。

    猛暑の折、不快さは例年以上で投票率が下がらないことを願っております。

    2022年06月29日

    家のつくりようは夏をもって旨とすべし

    徒然草で有名な吉田兼好が「家のつくりようは夏をもって旨とすべし」と

    言っていましたが、それを実感する猛暑です。

     

    自宅は高層階で人工島に住んでいるので、四面からの海風が吹けばクーラー

    いらずですが、風が止まると一気に暑さが増します。

    連日の電力ひっ迫状態ですが、自宅の環境はひっ迫解消に貢献しているのですが

    微々たるものです。

     

    しかしこれだけSDGsといって太陽光発電などを増やしているに、晴天が続いても

    電力ひっ迫が続いているということはまだまだ日本の電力を支えるに至っていないと

    いうことでしょう。

     

    日本中で我慢比べしている現状、なんとかならないのでしょうか?

    2022年06月28日

    猛暑で屋外でまだマスク?

    日中、三宮の街を歩きました。

    折からの猛暑で歩いているだけで汗が噴き出てきましたが、そんな中でも

    未だマスクされている方が多くて驚きました。

     

    私は外で人との距離がある時はマスク外してますが、私のような行動をしている

    人はざっくり1割にも満たない程度です。

     

    シニア層の皆さんなどはマスクして倒れそうになって歩いておられましたが

    本当に見ていて健康に悪いと思います。

    政府発表で屋外や図書館などのしゃべる機会が少ない場所ではマスク外して、と

    言っていますがまだ告知力が足りないのか行動変容には至っていないようです。

     

    電気が足りず、猛暑で熱中症患者激増でもこの様相が変わらないとなると

    ゲンナリした夏になりそうです。

    2022年06月27日

    梅雨明けと電力ひっ迫ニュースを聞いて

    はやくも梅雨明けのニュースが流れ、猛暑の影響もあり関東圏で電力ひっ迫

    しているようです。

    東日本大震災後、街から明かりが消えた(一部電気消灯)時のことを思い

    だされますが、あれはあれで風情があると個人的に思っています。

    犯罪防止の観点からはNGなのでしょうが、日本は他国に比べ明るすぎます。

     

    暗さも楽しめるような文化があったのに、いつの時代からか明るさは正義と

    なってしまいました。

    宿でも良い雰囲気のダイニングで「暗い!」と文句をおっしゃるのは年配層の

    お客様ですが、これを機にもっと暗さを楽しむ文化が広がればよいですね。

    2022年06月26日

    ゆうネット意見広告

    昨日の日経新聞朝刊に新型コロナに対する意見広告が掲載されており、
    賛同するような内容だったので、詳細をみてみたくネット検索すると

    というような感じで危ないサイトと認識されていました。

    そもそもセキュリティ対策が甘いのか、意見広告を掲載したことにより攻撃されたのか

    は不明瞭ですが、なんだか残念な結果です。

     

    いい加減、飛行機内でのマスク着用などはやめてもらいたいのですが、こんな馬鹿げた

    マスク信仰、いつまで続けるのでしょうか。。。

     

    2022年06月25日

    制度設計者は現場業務を体験してから設計せよ

    先週の金曜に、具体的なスキームが不明の中「県民割・ブロック割」の延長
    が決まり、今週動きの速い県から具体策が決まり、その情報を元に宿泊プラン
    の変更、ブログ更新、SNS発信など多忙な毎日を送られていることかと思われます。

     

    今後、さらに「全国旅行支援」が始めるとのことで、お客様を迎える前に大きな
    混乱が生じることでしょう。

     

    制度設計者は一度、宿の電話をとって実際のお客様対応を体感してから、制度
    設計してもらいたいものです。

     

    「全国旅行支援」がどのようなスキームになるかは必殺「検討中」ですが、
    先に旅行に行こうとご予約のお客様が馬鹿を見るような話にならないよう
    願っております。

     

    私も7月上旬に関東圏のあるビジネスホテルに宿泊する予定ですが、「7月上旬
    から全国旅行支援が始まる」と発表されて、自分が泊まる時期に制度が適用され
    ていなければ、ビジネスホテル宿泊でもなんだか損した気分になります。

     

    そういった消費者心理を無視して、検討して結果お客様も受け入れる側も疲れ
    倍増・・・では、何やってるんだか・・・という感じに終わってしまいます。

    2022年06月24日

    高温多湿の新潟より

    新潟に出張でした。

     

    昨晩から宿泊させていただいた旅館様で、朝雨の音で目覚めました。

    一時期は強く降りましたが、移動中はまぬがれ雨に当ることはありませんでしたが

    折からの高温と雨の多湿が加わり、今季最高レベルの暑さを感じました。

     

    そんな中、続々とお客様がチェックインされていましたが、養生の意味でも

    熱い温泉が体に良いことでしょう。

     

    秋~冬の団体旅行の問い合わせや忘年会問い合わせも多くなってきており、一気に

    コロナ前まで戻していきたいですね!と話つつ、当面は直販対策がメインになるので

    と色々と仕込んでいただきました。引き続きお忙しい夏になることを・・・。

    2022年06月23日

    現場で現場の人と一緒に作り上げたHPは強い

    新潟に出張中です。

     

    木曜日ですが、朝イチの伊丹⇒新潟便はほぼ満席でした。

    移動が活発になるのはよいことです。

    到着すると、昼から夕刻にかけ気温がどんどん上がり暑い1日でした。

    明日は30℃越えの予報が出ており、雪国ではありますが、夏は暑い新潟です。

     

    訪問先の旅館様ではリニューアルHPの最終チェックをしておりました。

    素晴らしい写真・コンテンツが多く夏休み旅行予約が加速されるような

    仕上がりになりそうです。

     

    やはり現場で現場の人と一緒に作り上げたHPは強い。と再実感いたしました。

    2022年06月22日

    マスクマナーの前に「日傘」マナーを

    神戸も明け方は雨でしたが、昼までにはあがり暑い1日でした。

    この時期、街を歩いていると日傘をさした人とすれ違うことが多く

    なってきます。

     

    紫外線対策などもちろん、存分にさしてもらってかまいませんが、周囲

    を気にせずに突っ込んでくる人もあり今日もぶつかられてヒヤッとしました。

     

    馬鹿のようなマスクマナーなる様式が推奨されていますが、そんなことよりも

    日傘をさすマナーをなんとかしてもらいたい、というのが実感です。

     

    平時、人口密度の少ない地方出張を続けていますのでたまに人通りが多い場所を

    歩くと難儀します。

    2022年06月21日

    細かい仕込みをするほどに成果が大きい

    群馬県に出張でした。

     

    昨日から群馬の立地の異なる場所を3ヶ所巡りましたが、土地によって気候が

    違うことが驚きです。川の近くや盆地形式になっている所など湿度や温度、

    暑さの感じ方も異なります。

     

    改めて日本風土の多様性を日々実感しております。

     

    訪問先の施設様では6月も絶好調で忙しい毎日を送られていました。

    県民・ブロック割の延長&全国旅行支援の仕込みなどもしていただき、

    益々波に乗っていただけることでしょう。

     

    細かい仕込みをするほどに成果が大きいと改めて実感いたしました。

    1 2 3