• プロフィール

    Author:大坪敬史

    大坪 敬史
    関西学院大学 文学部地理学科卒。
    民俗学、文化人類学、観光地理学を学ぶ傍ら、大手旅行会社での添乗・実務業務に没頭。日本文化を守り伝えていく“地域活性化”を志し船井総合研究所入社。
    宿泊施設のマーケティング戦略立案から、具体的な販促実務までを主軸に置いたコンサルティングを展開。中でもインターネットを駆使したWeb販促&直販売上倍増ノウハウ&即時業績向上には定評がある。 世界に誇る日本文化を次代に語ること、、、をテーマに全国を日々巡礼中。
    2010年1月、日本の観光業の永続的発展を目指した株式会社観光文化研究所を設立。代表取締役に就任。
    月別の投稿
    2022年9月
    « 8月   10月 »
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    2627282930  
    2006年12月から「毎日」更新中!
    ブログ内検索
    2022年09月06日

    中途半端なMaaS推進は国家的損失

    西九州新幹線開通に伴う長崎MaaSのニュースを見たのでググってみると

    https://www.jrkyushu.co.jp/maas/nagasaki/
    のサイトにHITしました。

    早速、当該アプリをダウンロードして検索してみるも、エラー続出で使えたものではありません。

    ダウンロードして会員登録までしましたが早速削除しました。

     

    今後、JR各社が資本主義の名の元に鉄道網を分断、閉鎖していく中

    日本国土を巡るにMaaSは有効な戦略です。

     

    が、クソアプリと評されるものを推奨する動きなどで、結果的に消費者が

    MaaSって使えないよね、となることは国家的損失です。

    複雑な利害関係であえて使い物にならないアプリをリリースしているのか

    はわかりかねますが、このままではマズイことはよく理解できました。