Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | 11月 » | |||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
というような情報が各地の地方空港で流れています。
コロナ禍も終わり、日本の主要空港には一定の便が戻ってきていますが、
地方便はまだまだ拡充の余地があります。
首都圏、大都市圏の空港ばかりに海外便を集中しすぎると、当然その近辺
のホテルや観光地には集中的に人が訪れることになります。
日本は諸外国に比べ、国際便を受け入れる余地のある空港が多い(面積比)
ので、地域活性化の意味も込めて、ますます地方空港の活用が進めばよいですね。
今後もますますこういった流れが加速することを願っております。
昨晩、久々に20:00代の三宮を歩いていました。
三宮センター街、北側に飲食店街があり、ラーメンや餃子の店が
集積しているのですが、その中の1店舗のに行列ができており、
後の店は営業はしているものの閑散としていました。
恐らく、ネットの点数が高く、その店にお客が集中してしまって
いるのでしょう。ただ、扱っている商品特性から、実際の「差」は
そこまでないのでしょうが、ネットの序列が実店舗に及んでいること
がよくわかる風景でした。
こういったことが、各業界で起こっていることを考えた時、ネットに
拾われない店舗が消えていってしまわないかが心配です。
第三者評価はしょせん「第三者」でしかないと思いますが、その「第三者」
があまりにも幅をきかせてしまっている様子をみて、ゾっとした瞬間でした。
を読みました。
二酸化炭素の海洋吸収や脱炭素の世界の事例も掲載されており、勉強に
なりました。
日本の新聞紙面や雑誌特集では扱われないような記事もあるので、参考に
なりますが、観光とおきかえた時に「どういう流れ」になるのかは不明瞭です。
そもそも、先進国と称される国々とそうでない国々の利害関係は、よっぽどの
強権が発動しない限り歩み寄られないですし、脱炭素を「どこまで」行えば
「どうなる」という科学的な論拠も不明瞭であります。
利権に群がるSDGs論者にいいようにされない為にも、多方面からの視点が
必要と感じた特集でした。
久々に休日の百貨店に行きました。
全館リニューアルして・・・とのフレコミでしたが、驚くほど人が
店舗内におらず・・・。
店舗周囲は混雑しているのに、混んでいるのは地下食品売り場のみ・・・
という閑散とした状態でした。
市場のニーズに合致しない店づくり、と言ってしまえばそれまでですが、
三宮近辺の百貨店の衰退も想像以上にはやくなるかもしれません。
考えると、今はネットで調べれば調べるほど、自分の興味のある品物を
深くリサーチして購入することができます。そのメリットに対して、百貨店
の答えがイマイチ不明瞭なのが衰退の原因でしょう。
時代に取り残されるとどういった業態であれキツい・・・と実感した出来事でした。
引き続き、群馬に出張でした。
訪問先の施設様で空いているスペースに新店舗(中華)がOPEN
されており、そちらで昼食をいただきました。
本格的中華を修行された方がOPENされた店舗らしく、はやくも行列が
できているそうです。
ランチタイム、ディナータイムと営業されているので、素泊まりや一朝
で当該店舗を組み合わせたプランを造成しましょう!と言っていたのですが、
しばらくは難しい状況で、落ち着いたらまた考えましょう、という話に
なりました。
二次会のスペースとしても最適で売り方が広がりそうです。
こういった「地域貢献」のやり方もあるんだな~と実感した次第です。
群馬に出張中です。
神戸空港→羽田空港の飛行機は空席が目立ちましたが、東京⇒上毛高原の
上越新幹線は満席でした。
車内放送で「指定席はご予約のお客様で満席です。自由席も混みあっております
ので、お座席にお荷物をおかず一人でも多くのお客様が座れるように・・・」と
何度も放送されていました。
まぁ、こういった放送をしても響かない人には響かないので、いっそ車内を
車掌や警備員が回っているのですから都度、注意したら良いのに・・・とも
思ってしまいます。こういった状況下で我関せずなのはたいてい〇〇か××
なので視界に入るだけでも不快です。
インバウンド客マナーの話題もありますが、日本人のイカれた客対策も
必要と実感しました。
「東海道新幹線の車内販売が10月31日で終了します」と案内を
新幹線車内で流していました。
ここ近年、新幹線の車内販売を利用したことがなかったので、私的には
問題ない話ですが、飛行機のCAさんなどは、機内販売業務「など」も
行っているのに対し、未だに検札「しか」しないJRの車掌の立場は
どうなのか?と思ってしまいます。
さらに、ネット乗車券を増やし、車内改札をする必要がない中、業務
負担は減っているはずです。車掌の仕事を聖域化しすぎで、顧客に不便
押し付けているだけ・・・と思うのは私だけでしょうか?
愛知に出張でした。
訪問先の施設様では新設の露天風呂付客室についての販売スケジュール
等々も協議しておりました。
設計図とパースはありますが、やはり現物をみないと何をウリにするかが
不明瞭です。現状の情報だけで下準備していただき、予約を受け入れる体制
を構築いただきました。
成果がどのように出るか楽しみでもあります。
秋~冬にかけても各クライアント先様で新客室なども完成時期に近づく
ので既存のマーケティング策に弾みがつくような滑り出しになるよう
尽力しております。
飛騨高山に出張でした。
最低気温5℃という天気予報に違わず、今期一番の冷気を感じましたが
欧米系観光客の皆さんはタンクトップ姿の方も多くおり、文化の違いを
感じます。
訪問先の旅館様では英語でのアンケートも増え、皆さん大満足されている
ようです。他旅館で「着物」を着ての接客がないとのことで、若女将が
着物着て街歩いているだけで、「一緒に写真とってくれ!」という方々に
捕まるとか。
「せっかく旅館に泊まったのに着物姿見れなかった・・・」と他の旅館に
お泊りになられた方に言われても・・・ということですが、観光地の魅力
UPの為、行政が「着物補助」なども考えるべきと思いつつ、話を伺っていました。
スマホをiphone15proに機種変更しました。
PCと違いデータの移行もスムーズで便利な時代になりましたね。
今のところ、特段以前のスマホとの違いを実感していませんが、
昨晩自宅から夜景を撮影すると以前のスマホとは比較にならない
程鮮明に撮影できました。
各地の夜景や夕景、温泉撮影など、よりうまく撮影する機会が
増えそうですので、今後が楽しみです。