• プロフィール

    Author:大坪敬史

    大坪 敬史
    関西学院大学 文学部地理学科卒。
    民俗学、文化人類学、観光地理学を学ぶ傍ら、大手旅行会社での添乗・実務業務に没頭。日本文化を守り伝えていく“地域活性化”を志し船井総合研究所入社。
    宿泊施設のマーケティング戦略立案から、具体的な販促実務までを主軸に置いたコンサルティングを展開。中でもインターネットを駆使したWeb販促&直販売上倍増ノウハウ&即時業績向上には定評がある。 世界に誇る日本文化を次代に語ること、、、をテーマに全国を日々巡礼中。
    2010年1月、日本の観光業の永続的発展を目指した株式会社観光文化研究所を設立。代表取締役に就任。
    月別の投稿
    2024年6月
    « 5月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    2006年12月から「毎日」更新中!
    ブログ内検索
    2024年06月26日

    好調時こそ更なる挑戦を

    飛騨高山に出張でした。

     

    名古屋~高山の特急ではいつもよりインバウンド客が少なく、さすがの

    飛騨高山でも狭間の時期はあるのだな~と。古い町並みもおだやかな空気

    が流れていました。

    そういった状況でしたが、訪問先の旅館様の業績は絶好調でこの7月頭にも

    一部客室工事が始まり新しい部屋が完成します。

    部屋完成していないのに、はやくも売れ行き好調と後は工期通りの完成を

    待つばかりです。

     

    「月次試算表みると利益が想定以上に出て、自分でも驚いている」とこちらの旅館の

    社長がおっしゃっていましたが、さらなる利益向上→従業員&お客様への還元を

    目指し色々施策を打っていただきました。