• プロフィール

    Author:大坪敬史

    大坪 敬史
    関西学院大学 文学部地理学科卒。
    民俗学、文化人類学、観光地理学を学ぶ傍ら、大手旅行会社での添乗・実務業務に没頭。日本文化を守り伝えていく“地域活性化”を志し船井総合研究所入社。
    宿泊施設のマーケティング戦略立案から、具体的な販促実務までを主軸に置いたコンサルティングを展開。中でもインターネットを駆使したWeb販促&直販売上倍増ノウハウ&即時業績向上には定評がある。 世界に誇る日本文化を次代に語ること、、、をテーマに全国を日々巡礼中。
    2010年1月、日本の観光業の永続的発展を目指した株式会社観光文化研究所を設立。代表取締役に就任。
    月別の投稿
    2025年2月
    « 1月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    2425262728  
    2006年12月から「毎日」更新中!
    ブログ内検索
    2025年02月01日

    「お取引目的等届出書」ご回答のお願い

    メインバンク(といっても借入はなく決済口座にのみ利用している)から

    「お取引目的等届出書」ご回答のお願い

     

    というハガキが届きました。

    指示に従って情報を入力しましたが、創業以来15年以上当該口座を使っているのに

    なんだか釈然としません。取引実績を見てもらえれば怪しい取引など一切ないこと

    がわかるようなものですが・・・。

     

    まぁコンプラコンプラと益々うるさくなるようですから、責任を取りたくない為の

    アリバイ作りみなたいなものでしょうか?

    これだけがんじがらめの仕組みの中だとそりゃ創造的な仕事に組織としてブレーキ

    かかるわな・・・とゲンナリした次第です。