Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | 4月 » | |||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
業界で有名な宿に労基署から指摘が入った・・・というニュースが流れています。
もちろん法令順守は大事な姿勢ですが、見せしめのように実名をあげて告発するやり方
に疑問は残ります。
選挙前に、悪いのは国の仕組み(社会保険や労働法など)ではなく、事業者という
単純なレッテル貼りをしているようにも感じ、不快この上ありません。
そもそも、事業者の努力から社会保険なり、労働保険なりを徴収し、自分たちが存在
しているということを理解していないような組織に存在意義はありません。
単純に税金を減らせという意見には賛同しかねますが、公的な組織の改革は民間に比べ
不十分であり、本当に必要なのか?という組織体も多いことをもっと世間に広めなければ
いくら事業者や国民から税金徴収しても、ザルです。
その辺りのことを突く政党なりの拡大を望めば、少しは暮らしやすい世の中になるのでは
ないでしょうか?