Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
本日の日経新聞夕刊に
■冬の食材、カニ最高値 タラバ15%高
ズワイは5年で2倍、漁獲量減少・中国で消費増
という記事が掲載されていました。
西日本の日本海側の宿(旅館、民宿など)では、冬の「カニ」の時期に利益を蓄え、
その他の時期を乗り切るという経営をしている宿が多いので、そもそもの「カニ」の料金UPは経営に響いてきます。
漁獲量の急減な増加は望めない中、カニに変わる冬の魅力的な食材の開拓が必須ですね。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ