Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
水上温泉⇒東京事務所⇒羽田空港でAIR待機中です。
台風が接近している中、無事帰ることが出来そうでなにより安心。。。
さて、本日伺っておりました水上館さん予約ご担当者様より以下のような話を聞きました。
大坪
「ネット予約が増えてきましたが、何か変わったことがありますか?」
約ご担当者様
「色々、お客様からの問い合わせメールが来て、それの対応に時間がかかります」
大坪
「そうですね~。ネットから予約をする人の中にはいろいろWEB上で下調べをして予約にいたるケースが多いので、どうしてもそういったケースが増えますね。」
約ご担当者様
「いや~。大変ですよ。でも、色々と観光情報のリンク等を貼ってお客様に返信するとお客様も大変お喜びになります。この前なんか、メールでお世話になりましたとおっしゃって菓子折りまでいただきました(笑)」
ネットを介しての旅館予約はお客様との関係性が希薄になると世間一般で言われておりますが、果たしてそうでしょうか?
私には「希薄になるような対応をするから、結果的にNO-SHOW等が増えるのだ」と考えております。
水上館さんの事例を見る限り、「ネットを介しての予約でも、リアル予約以上にお客様にご満足いただける」ことを示唆していると思います。
WEBであれ、リアルであれ、エージェントであれ真心を込めた対応がお客様の『感動』を生むのです。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ