Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
いつもお世話になっている美容院に「ペイペイ」のPOPが置いてあった
ので「導入されたのですね!」と言うと、「そうなんですよ!結構使われてびっくり
です」とおっしゃっていました。
若い方々は気にせずガンガン使われているようです。
(パーマや髪染めなどを組み合わせるとと結構な金額になるそうなので、ペイペイ
が20%還元施策を展開していた時などは皆さん大喜びだったそうです。)
ただ、年配の方は「これ(ペイペイ)使ったら中国に情報抜かれるのでしょ?」
と本気で心配され、ポイント還元あるのはわかるけど怖いから使わない・・・と
いう方々も多くいらしたとか。
話をしていたのが、そちらの美容院の店長さんでしたが、
「いや~そんなことないんじゃないですか?」と笑ってごまかしていた、と
おっしゃっていたので、「ペイペイはソフトバンク(ヤフー)資本なので中国企業
資本じゃないですよ」とこちらが言うと「えっ!?マジですか?」と本当に
知らないようでした。
あれだけCMしていても、世間の認知度はこの程度・・・。
新サービスの浸透には時間がかかりそうですね。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ