Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
長崎に出張でした。
訪問先の旅館様で、最近喫煙指定の団体客が増えているという話がありました。
こちらの旅館様は禁煙Rもありますが、全室禁煙ではありません。
しかしながら、全室禁煙の旅館が増えたこと+バイキング旅館が多くなり団体客を受け入れられる旅館が減ったことにより、特段営業を強化しなくとも自然に増客している・・・という話でした。
もちろん、対個人客のみを対象とするのであれば、禁煙は必須ですが、団体客をとなると話は変わってきます。
地域や旅館形態、競合旅館の状況などによることも確かですが、喫煙にも一定のマーケットがあります。
禁煙化を進める動きには変わりないのですが、「どういう風に」進めるかは検討の余地がありますねという話に落ち着きました。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ