• プロフィール

    Author:大坪敬史

    大坪 敬史
    関西学院大学 文学部地理学科卒。
    民俗学、文化人類学、観光地理学を学ぶ傍ら、大手旅行会社での添乗・実務業務に没頭。日本文化を守り伝えていく“地域活性化”を志し船井総合研究所入社。
    宿泊施設のマーケティング戦略立案から、具体的な販促実務までを主軸に置いたコンサルティングを展開。中でもインターネットを駆使したWeb販促&直販売上倍増ノウハウ&即時業績向上には定評がある。 世界に誇る日本文化を次代に語ること、、、をテーマに全国を日々巡礼中。
    2010年1月、日本の観光業の永続的発展を目指した株式会社観光文化研究所を設立。代表取締役に就任。
    月別の投稿
    2024年11月
    « 10月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
    2006年12月から「毎日」更新中!
    ブログ内検索
    2006年12月03日

    地域活性化ブログ~旅館ブログバージョン

    「ブログなんて書いても意味ないじゃん!」
    「ネットでの繋がりなんて信用できない!」
    とおっしゃる方にも良く会います。

    ただ、そう言い切ってしまうと全ての話がそこで終わってしまうのではないでしょうか?
    今日はそんなお話です。

    群馬県 水上温泉に「水上館」さんという旅館があります。
    関東圏在住の方はご存知の有名旅館かと思います。

    ↓写真は夜のライトアップ時のものです。
    水上館ライトアップ写真

    そこで、社長を筆頭に全スタッフ巻き込んでの、「旅館 水上館の日々」というブログを書かれています。「旅館単体が儲かっても仕方ない。地域と共に発展しなければ意味がない!」という社長の想いが発端のブログです。

    2006年9月中旬にホームページをリニューアルされ、それ以降ほぼ毎日ブログを更新されておられます。旅館のこと、周辺観光地のこと、谷川岳の情報などをテーマに書かれておられます。

    それが結果的に地域活性化に一役買っておられるとのこと。

    一例です。
    「水上で美味しい休日」という記事をスタッフがかかれました。水上館の近くにあるお店のソフトクリームが美味しい、、、という内容の記事です。さらにこのお店の人と交渉し「水上館のブログを見た、、、」とそのお店で言ってもうらうと「ソフトクームちょっぴり増量」というサービスを行ってもらうようにしました。
    結果、どうなったかというと水上館のブログを見たというお客様が予想以上に増えたとのこと。水上館に訪れ、わざわざ「あのブログで書いてあったソフトクリーム屋さんどこっ?」とお尋ねになるお客様のいらっしゃるほどです。

    またもう一例。
    「お昼にお蕎麦などどうですか?」という、これまたスタッフが記載したお店のブログ。このブログを見たバス会社の運転手さんがバス一台のお客様を連れてその蕎麦屋さんに訪れた。

    これって凄くないですか?
    水上館のブログが無ければ、このソフトクリーム屋さんのお客様が増えることも、蕎麦屋さんにバスが来ることもなかったのです!

    地域の人が、地域の人を真摯に紹介する。そして、観光に来る人はそんな「情報」を求めているのです。

    そうそう、水上館さんの凄いところは「ブログ」だけではありません。
    大坪の泊まらせていただいた感想は(あくまでも主観です)

    ・お風呂(温泉)がステキ
    :泉質もさながら、広い館内を探検しながら入浴する感じが好きです。

    ・布団が良い
    :信じられないほど、グッスリ眠ってしまいます。

    ・部屋からの眺望がダイナミック
    当然、美味しい料理、清潔な館内、スタッフの方々の接客については非のうちどころがありません。

    水上館さんのブログを通じての地域活性化・貢献はこのネタだけに終わりませんので、別の機会に書かせていただきます。