Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
日本最高気温の記録を更新等、気温の話題が続いております。
地元神戸でも、観測をはじめてから過去最高の「最低気温」だっとのことでニュースになりました。
というサイトがあり、眺めていましたが、やはり昨今の暑さは異常のようです。
また、100年前は今と違って地面は「土」で、田んぼが冷却装置の役割をしていたので体感温度は今よりも比べ物にならないくらい「低い」と推測されます。
感覚でも、数字でも「暑い」とは何ともやりきれませんが、 川の水を都市に機動的にひく仕掛けなどの対策が求められますね。
そういった公共事業なら、どんどん推進していってもらいたいものです。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ