• プロフィール

    Author:大坪敬史

    大坪 敬史
    関西学院大学 文学部地理学科卒。
    民俗学、文化人類学、観光地理学を学ぶ傍ら、大手旅行会社での添乗・実務業務に没頭。日本文化を守り伝えていく“地域活性化”を志し船井総合研究所入社。
    宿泊施設のマーケティング戦略立案から、具体的な販促実務までを主軸に置いたコンサルティングを展開。中でもインターネットを駆使したWeb販促&直販売上倍増ノウハウ&即時業績向上には定評がある。 世界に誇る日本文化を次代に語ること、、、をテーマに全国を日々巡礼中。
    2010年1月、日本の観光業の永続的発展を目指した株式会社観光文化研究所を設立。代表取締役に就任。
    月別の投稿
    2024年11月
    « 10月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
    2006年12月から「毎日」更新中!
    ブログ内検索
    2021年09月06日

    信州まつもと空港(FDA)利用しました。

    上諏訪に出張でした。

     

    訪問先の旅館様では、全国的に厳しい8月の最中、昨対プラス推移で

    何よりでした。

    9月以降、団体系はほぼ全滅ですが、その分仕込んでいた直やWEB策が当たり

    忙しい秋になりそうで何よりです。

     

    帰路、松本空港から神戸空港までFDAの夕方便が就航していたので搭乗してみました。

    松本駅から松本空港までのエアポートシャトルの乗客は私1名・・・。

    認知度が足りないのか、時期的なものなのかわかりかねますが、こんな状態だと継続

    することが難しいのは自明の理です。

     

    地方空港路線、「空港」に至る道の問題点を改めて認識した次第です。

    大手航空会社が見捨てた長野唯一の空港なので、何とか官民一体となって

    頑張ってもらいたいものです。

    2021年09月05日

    ワクチン証明書をスマホで 政府12月発行、申請も電子化

    ワクチン証明書をスマホで 政府12月発行、申請も電子化

    というニュースが流れていました。

     

    記事によると、

    スマホの証明書を国内の活動に使う案もある。飲食店や旅行、イベント時の入場などで活用することが念頭にある。海外向けの開始と同時期に国内でも利用できるようにする案もあるが、見通しは立たない。

    ということですが、「見通しは立たない」ではなく、早急に動いてもらいたいものです。

     

    でなければ、どうやって経済社会活動を活性化する気でしょうか?

    未来永劫、自粛を続けることに多大な負担が各方面に出ていることは間違いなく、

    新しい取り組みをスピード感もって進めてもらいたく願っております。

    2021年09月04日

    政変と「Go To トラベル」

    菅総理、二階幹事長退任のニュースが流れています。
    自民党総裁選、衆議院選挙と慌ただしい政局が続きますが、「Go To トラベル」
    事業が忘れされてないことを祈ります。

     

    公明党の政策パンフレットに
    ・・・ワクチン接種が進んだ後の観戦収束を前提として、大打撃を受けた
    観光・飲食産業等を応援する「新・GoToキャンペーン」を実施します。・・・

     

    ■公明党の政策パンフレット(2021年7月10日発表)

    ※ https://www.komei.or.jp/wp-content/uploads/2021policy.pdf

    との記述がありますが、現状の政局を鑑みるとコレだけでは弱く、観光業界
    の投票先が宙に浮く感もあります。

     

    自粛礼賛のリタイア世代迎合マニュフェストばかりが乱立する・・・という
    サムイ事態にならないよう願うばかりです。

    2021年09月03日

    カタチだけの、やっている感だけのコロナ対策

    昨日、熱海から新幹線で新神戸まで移動しました。

    駅構内の売店によったのですが、アルコール飲料が撤去され、

    全てノンアルドリンクに変更になっていました。

    緊急事態宣言の影響かな?と思って乗車すると、途中の駅から

    乗車した乗客が私の横の席に座り、ワインで乾杯!を初め・・・。

     

    車掌さんが何回か通りましたが、特段注意することなく騒いでいたので

    そっと席を移動しましたが、JRの対応になんだかな~という疑問を感じます。

     

    その乗客は駅構内以外でアルコールを車内に持ち込んでいたのでしょうが、

    それを許したら、駅構内でアルコール飲料を撤去する意味はどこにあるの

    でしょうか?

     

    カタチだけの、やっている感だけのコロナ対策に遭遇し、何とも思えない

    気分になりました。

    2021年09月02日

    こんなご時世でも過去最高売上達成!

    熱海に出張でした。

     

    訪問先の施設様では、今期決算で過去売上で取引先金融機関もビックリ状態との

    ことでした。時流にのりつつ、手を緩めることのない施策はやはり最強です。

     

    現状に満足することなく、今日も新しい仕込みをしていただきました。

    どういうカタチで花開くか成果が楽しみです。

     

    ブレることない指針と、それに向かって走り続けることの強さを再実感した

    次第です。

     

    2021年09月01日

    晩夏の伊豆より

    伊豆に出張でした。

     

    9月に入り、夏休みが終了した影響か新神戸駅にも、道中乗り換えの為に

    降りた名古屋駅でも人はまばらでした。

    新幹線1車両と伊豆箱根鉄道1車両に乗っている人の数がほぼ同じ、

    という異常事態。そう考えると平時から乗客が少なく営業している

    伊豆箱根鉄道はスゴイ!と思ってしまいます。

     

    訪問先の旅館様では2回接種されたお客様が「もう精神がもたない・・・」と

    ご来館されることが増えてこられたとか。

     

    0か1かではなく、現実的な施策や提言が求められます。

     

    2021年08月31日

    みんなの民俗学: ヴァナキュラーってなんだ? (平凡社新書)

    を読みました。

    書店でみかけ、タイトルに興味があったので購入したのですが、

    私の母校(関西学院大学)で教鞭をふるっておられる方の著作で驚きました。

    また、関学の記述も多くあり(知らないこともありましたが)、改めて親近感

    が湧きました。

     

    本書籍で紹介されているような<俗>となることは継続し、継承されていくことが

    前提です。

    願わくば宿泊業界においてもこういった<俗>の視点での研究や、受け継がれていく

    文化が再発見され、価値が認められていくことを望みます。

    2021年08月30日

    モデルナワクチン2回目接種3日目:副反応終了しました。

    モデルナワクチン接種してから3日経過しました。

    朝起きたら平熱で、注射した腕の痛みもなく平常状態に戻っていました。

    副反応もおさまったようです。

    2回接種済ですが、これからも出来うる感染対策を行いつつ、業務に

    あたりたいと考えています。

     

    弊社のクライアント先旅館様では職域接種や産業医の方に打っていただいたり、

    と先行して打たれた話を聞いておりましたので、その範囲内の副反応だったと

    理解しております。

     

    アメリカでは、

    ワクチン未接種の社員に医療保険料 2万円上乗せ 米デルタ航空

    というニュースも流れていますが、今後日本の産業界がどういった対応をしていく

    のかも注視していく必要があります。

    2021年08月29日

    モデルナワクチン2回目副反応

    昨日の10:00にモデルナワクチン2回目を接種しました。

    同日、21:00頃に熱を帯びた感じがあり、計測してみると37.2℃。

    接種前の体温が36.0℃でしたので、早めに就寝しました。

    (その時点で、接種した腕が歩く振動だけで痛いという状況でした)

     

    その後、朝の4:00頃熱+節々の痛みで目が覚め、再び熱を測ってみると

    37.7℃あり、解熱剤を飲んで寝ました。

     

    解熱剤が切れる度に体温が上がり、飲むと落ち着くという状況で異様に

    眠ることができます(普段、あまり長時間寝ることはありません)。

     

    出張がある日でなかった、というのが正直な感想です。

     

     

    2021年08月28日

    モデルナワクチン2回目接種しました。

    モデルナワクチン2回目を接種してきました。

    10:00頃の注射で7時間を過ぎましたが、1回目と違って既に腕に

    うずきのような違和感があります。

     

    今日、明日は出張がないので、月曜日までには何事もなかったように

    仕事ができるように願っています。

     

    1回目の時は経験豊かな看護婦さんらしき方に注射していただき、一切の

    痛みがなかったのですが、今回は老年の医者で一方的に意味不明なことを

    しゃべって注射も下手・・・と。

    注射の痛み、本当に人によるんだな~と実感した次第です。