• プロフィール

    Author:大坪敬史

    大坪 敬史
    関西学院大学 文学部地理学科卒。
    民俗学、文化人類学、観光地理学を学ぶ傍ら、大手旅行会社での添乗・実務業務に没頭。日本文化を守り伝えていく“地域活性化”を志し船井総合研究所入社。
    宿泊施設のマーケティング戦略立案から、具体的な販促実務までを主軸に置いたコンサルティングを展開。中でもインターネットを駆使したWeb販促&直販売上倍増ノウハウ&即時業績向上には定評がある。 世界に誇る日本文化を次代に語ること、、、をテーマに全国を日々巡礼中。
    2010年1月、日本の観光業の永続的発展を目指した株式会社観光文化研究所を設立。代表取締役に就任。
    月別の投稿
    2024年11月
    « 10月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
    2006年12月から「毎日」更新中!
    ブログ内検索
    2018年12月26日

    福島県の秘湯の宿にて

    福島県の秘湯の宿に来ています。
    館内外に硫黄(硫化水素)の臭いが漂う良い旅館さんです。

    驚いたのは男性スタッフの多さ。
    今のところ、女性スタッフに出会っていません。
    駐車場の案内、フロント、仲居さんと全て男性でした。

    人口密集地からも離れている旅館なので、通勤などを考えるとどうしても男性の方が良いのかもしれませんが、あまりこういった体験は少ないので妙な違和感があります。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2018年12月27日

    旅館のパーソナル化

    東北巡礼2日目です。

    今日は前から行ってみたかったオールインクルーシブの旅館に来ています。
    個人的にはオールインクルーシブよりも、旅館のパーソナル化の方が面白かったです。

    部屋のクローゼットが4つ、4つのベットそれぞれにライトや電源など、個人で快適であることを設備で追求されてある施設だと感じました。

    入口に
    ・8名様以上の団体お断り
    ・未就学児お断り
    と記載があるのも特定の客層にウケルためでしょう。

    客層を絞った施設、巨大商圏が近くにあると面白い展開ができそうですね。 

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2018年12月25日

    12月でも紅葉のある京都

    京都に出張でした。

    師走の最中、紅葉が真っ赤な木もありビックリ!
    やはり異常気象ですね。。。

    京都は11月訪問時よりは人が少なくなっていましたが、それでも多くのお客様で賑わっていました。
    訪問先の旅館様では来年2月に「離れ」が出来、そちらの売り方の協議をしておりました。
    元々稼働の高い旅館様ですが、さらに稼働も単価も上がりそうで何よりです。
    低単価×高稼働より、高単価×高稼働の方が面白い商売ができますね。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2018年12月24日

    喪中はがきに思う

    年の瀬も差し迫り、毎年年賀状を送っていただくお客様から喪中はがきがよく届きます。
    中には、ご家族やご親族の方が12月の中旬以降にご逝去なされたケースもありました。
    年末のお忙しい最中、ただでさえ忙しいでしょうに、わざわざ喪中はがきを下さる行為に深謝いたします。

    ただ、こういったことが出来るからこそ、旅館業を継続的に営んでおられるのだな~とつくづく感じてしまいました。
    投資マネーに踊らない、こういったしっかりとした対応ができる経営者が営んでおられる宿が平成が終わっても続いていくことを願ってやみません。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2018年12月23日

    クリスマス商戦真っ盛り

    三宮へ行ってきました。

    クリスマスシーズン最終商戦の為か、百貨店の食品売り場は「チキン」一色。
    様々な部位や調理法で「へぇ~、こんなのあるんだ~」と興味深く見て回っていました。

    日本におけるクリスマスは宗教色はほぼ無いに等しいですが、イベントとしては消費を活性化させるので良いですね。
    ただ、クリスマスが終わると一気にお正月でデコレーションから何から全部取り替えないといけません。
    師走の最中、本当に大変だろうな~と思いながら店を後にしました。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2018年12月22日

    セミナーのご案内

    弊社主催セミナーのご案内です。
    ご興味あられる方のご参加、お待ち申し上げております。

    =====================================

     ■旅館業経営者向け 消費増税前にすべき秘策満載!■
       
          繁盛クライアント先旅館「成功事例」大公開セミナー

     ※詳細、お申込みは↓から

     https://www.tourism-culture.co.jp/seminars/
     
    =====================================

    【会 場・日 時】
    東京会場・・・2019年2月18日(月)13時~17時

    アビタス 八重洲セミナールーム3 (東京都中央区日本橋3-6-2 日本橋フロント4F)
    JR「東京」駅八重洲口徒歩5分、東京メトロ銀座線・東西線「日本橋」駅B1出口徒歩2分

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    【講 座 内 容】
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    Ⅰ.「超!」人材難の中で迎える消費増税(実質値上げ)・・・今いる人材で、“増税分
    以上の価値提供“体制を整えて、売上&利益率向上を達成させる旅館規模別『おもてなし』
    の仕組み構築成功事例大公開!

    2019年はかつてない超大型連休がGWと年末に2度控えており、加えて10月には必ず
    混乱が生じるであろう消費増税 & 軽減税率の導入が始まります。
    また、東京五輪を翌年に控え、首都圏や主要観光地を中心に宿泊施設の建設ラッシュが進んで
    います。金ぴか施設の新規開業が相次ぐ中、既存の宿泊施設はどのような備えを持って対策を
    練れば良いのでしょうか。劣化する設備を「おもてなし」でカバーするコツを全国の
    コンサルティング支援&研修実績を踏まえてお伝えします。

    1. 事例①【~19室規模】の旅館の場合…〝質の追求で単価UP“が更なる飛躍のカギ。
       今いる人材の『おもてなし』を磨いて客単価を3,500円上げる仕組みの導入とは?
    2. 事例②【20~39室規模】…〝人手を増やさず売上拡大“で利益の確保を。今いる人員で
       担当客数を2倍にしてクチコミ点数を落とさずに売上前年比150%を達成したオペ
       レーション改革とは?
    3. 事例③【40~100室規模】…“人材難でも売上拡大”が目下の命題。60歳OVERの
       シニアスタッフのモチベーションを200%にして某大手旅行会社のアンケート点数を
       口コミ評点を半期で7点上げた研修とは?
    4. 事例④【101~室規模】…〝不動の安定感で接客レベルを維持&向上する“には継続的な
       スタッフ研修が必須。相次ぐチェーン旅館の新規開業でハードが敵わないなら接客&
       清掃力で勝負!客単価500円&OTAの口コミ評価0.5点UPに繋がる『おもてなし』の
    仕組みづくり
    5. 事例⑤【インバウンド比率が10%以上】…訪日外国人の8割が困っている英語の通じない
       日本。急増するインバウンド客にも“旅館の”おもてなしを伝えるための接客英会話教育
       3つのポイントとは?

                            株式会社観光文化研究所 井川 今日子
                            
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    Ⅱ.即効性に定評あり!研修&マニュアル作成導入で旅館を繁盛させる法大公開!

    弊社の研修、マニュアル作成支援、覆面調査、接客商品について、普段よくいただく質問を
    講座内で詳しく紹介いたします!

    1. 事例①「スタッフごとにバラつきがあった接客スタイルの統一化と新人教育の効率アップ
       を図ってエリアNo.1の旅館になりたい!」というニーズから作った【接客マニュアル】
    2. 事例②「スタッフの人柄でクチコミ評価は悪くないものの、徹底的な粗探しでスタッフに
       危機感を持たせてワンランク上を目指したい!」というご要望から行った【覆面調査の報告書】
    3. 事例③「いまは研修を依頼する費用は無いけれど、旅館接客の正しいあり方を知りたい」
       という声から商品化したDVD【旅館のおもてなし大全集】を大公開!

                            株式会社観光文化研究所 井川 今日子
                            
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    Ⅲ.仮説&虚言なし!繁盛旅館が実際に「やっていること」から学ぶ「貴方の旅館」で
    やるべきこと&出来ること大公開!

    多様な情報が溢れる昨今、何が「正しい」のかを判断することも難しい時代になってきました。
    生産性向上、インバウンド、SNS対策…数多くのテーマがありますが、それが「成果」に繋がるか
    はその旅館次第です。何か一つをすれば全て解決するという甘い時代は過ぎ去り、時流にあった
    旅館経営が求められています。本講座では、実際に繁盛している&成果を上げている事例とその
    ポイントを解説し、「貴方の旅館」で取り組むべきことを明確にし、時代を生き抜く糧にして
    いただきます。

    1. 事例①【200室規模】WEB売上10億円超。OTAをうまく活用しWEB売上を継続的に上げ続ける
       秘訣とは?
    2. 事例②【 50室規模】WEB売上5億円超。料理場、お客様係などスタッフのパワーを集結して
       増売し続ける秘訣とは?
    3. 事例③【 20室規模】公式HPからの売上倍増!WEB売上を上げつつ、公式HP経由の売上を
       増やすポイントとは?
    4. 事例④【 10室規模】安定した収益を上げる会員システムの構築&OTA高口コミ獲得策とは?
    5. あなたの宿でも出来る参考プラン満載!売れたプラン30連発!
    6. 混迷の時代に旅館が取り組むべきマーケティング策大公開!

                       株式会社観光文化研究所 代表取締役 大坪 敬史
                       
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

     ※上記セミナーの詳細、お申込みは↓から
     https://www.tourism-culture.co.jp/seminars/

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2018年12月21日

    地方のロードサイド店はスクラップ&ビルドが盛ん

    引き続き、群馬に出張でした。

    訪問先の旅館様で設備投資の話が出たので、急きょ新潟へ。
    当該温泉地に伺うのは久々でしたが、周辺に新しい店も出てきており驚きました。
    特にロードサイドへの出店が多く、地方であっても交通需要が発生するところには消費が生まれるのだな~と。

    ただ、スクラップ&ビルドも進んでおり、旧態依然とした商売を続けていくと飽きられることを実感した次第です。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2018年12月20日

    冬の雨は危ない!?

    群馬に出張でした。

    例年、この時期はたいてい雪なのですが、今年はまだそれほど降っていないそうです。
    ただ、夜中雨が降ったりすると、気温が急激に下がる時もあるらしく、そんな時は道路がツルツルに凍り、雪道より危ないらしいです。

    中途半端な暖冬もかえって危ないですね。
    しっかり雪が降った方が走りやすい、とは雪国ならではです。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2018年12月19日

    競合旅館に泊まる大切さ

    山形に出張でした。
    こちらの旅館様には、朝イチで関西を出発しても、到着は午後を過ぎるので前日夜から伺っています。
    いつもは、宿泊させていただくのですが、昨日は休館日でしたので、近くの同規模の競合旅館に泊まっていました。

    すると、HPや外部の評判だけではわからないことがたくさんわかり、自社の戦略やプラン造成に大いに参考になりました。
    やはり泊まって体験してみないとわからないことがたくさんあります。

    本日の会議でも「昨日泊まった●×さんは▼■をしておられましたよ」というと、「えっ、そんなことをされていたのですか?」と驚かれるようなことも多々ありました。
    当然、自社の内部改善や客層開拓、商品作りも大切ですが、「他」を知ることによる「強み」もPRポイントの一つです。

    競合旅館に泊まる大切さを再実感した出来事でした。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2018年12月18日

    忘年会シーズン IN 新潟

    新潟に出張でした。

    新潟は忘年会シーズン真っ盛りで、訪問先の旅館様でも大賑わいでした。
    昼の宴会も多いようで、今日もいつも会議に浸かっている客室がお客様が利用されており別の場所で会議をしておりました。
    忘年会も新年会もしばらく参加していない身としては何か新鮮さを感じます。

    会議後、みぞれの新潟より山形へ。
    途中、高速道路が事故車の為、通行止めでいつも以上に時間がかかりました。
    この時期でも峠に雪が積もっており、本格的な雪のシーズにはどうなるのかいささか心配になりながら運転しておりました。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】