Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
あるクライアント先様から相談がありました。
1)お客様が某大手旅行会社経由で当該宿を予約した
2)そのお客様が宿にパンフレット送付を希望
3)宿は当然、料金表も同封して送付
4)お客様が某大手旅行会社に「おたくの会社で申し込むより安い!」とクレーム
5)某大手旅行会社から宿に「二度とこういうことがないように」&「旅行会社との具体的料金差の理由を提示しろ」と言ってくる
といつの時代だ!?という馬鹿なことをまだやっているそうです。
最近も旅行会社倒産のニュースが流れていましたが、そりゃこんなことしてたら潰れるよな~、としみじみ思ってしまいました。
1)~5)の流れに関して、宿は一切悪くありません。
そもそも、お客様が宿に直接パンフレット送付を申し込みするということ自体、旅行会社の役割を果たしていないということになります。さらに笑ったのが、「二度とこういうことがないように」&「旅行会社との具体的料金差の理由を提示しろ」と旅行会社が宿に言ってきた点です。
一言で言うと「馬鹿か!?」ですむ話ですが、パンフレットに料金表を同封するなというのは営業妨害です。さらに料金差は宿の仕入れ料金に旅行会社が勝手に料金を上乗せしてうっているだけの話で、その理由を宿に求めるとは頭がおかしいとしか言いようがありません。
お客様に「旅行会社で宿泊予約をすると、宿の仕入れ料金に旅行会社が料金を上乗せして売っているので高いのです」と言えば言いだけの話です。
こちらのお宿様は、来期からこの某大手旅行会社への部屋提供を根本的に見直そう、という話をしております。
こういった商行為がブラックボックスだった時代は良かったのかもしれませんが、こういう馬鹿な商売をしていると今の時代愛想をつかされます。
引き金を引いてきたのは某大手旅行会社ですので、宿側も錦の御旗(お客様利益の最大化)をもって事に当たっていただこうと考えております。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ
東京で打ち合わせでした。
某大型ホテルのラウンジで打ち合わせをしていたのですが、欧米系観光客の方が多くいらっしゃいました。
アジア系観光客は少なく、単純に宿泊者の数なのか、アジア系は早々にチェックアウトして観光にいっているのでしょうか?と話をしておりました。
地元の神戸三宮近辺でもせめて、このくらいのホテルがあれば、打ち合わせスポットになるでしょうし、もっと地域も活性化するのでは?とも。
やはり人が集まる場所を「つくる」というのは大切なことですね。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ
久々に書店で旅行関連のガイドや雑誌を見ていると、同じ宿が違う雑誌で広告を出しているのがわかりました・・・。
時期を変えたり、カテゴリーを変えたりしたらよいのに・・・と思いましたが、不思議な広告の出し方です。
決して大手ではないような旅館さんもこのような展開をされていたのですが、効果は疑問です。
知らない(最近できた宿)も広告にあったので、ネット検索してみるとこれまた・・・と。
明らかにコストをかける場所を間違えていると思うのですが、まだこういったことが行われているんだな~と軽いカルチャーショックを受けてしまいました。
何事にも順序があることと、その道順を間違えると大変だな~と考えさせられた出来事でした。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ
有馬温泉に出張でした。
訪問先の旅館様で、温泉むすめとコラボした企画を協議していましたが、奥が深いですね~。
今日1日で、クールジャパンを相当体感しました(笑)。
人が旅する理由は様々なわけで、こういった文化で旅を誘因することも必要な時代になったということと、実際にそういった旅をされる方が相当数いることがわかり勉強になりました。
近日中にプランUPの予定ですので成果が楽しみです。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ
千葉に出張でした。
10月とは思えないほどの暑さで驚き!
ちょうどチェックアウト時間に訪問時間が重なりましたが、皆さん半そででした。
まぁ、寒いより暖かい方が観光しやすいですが、適温を超えると厳しいですね。
訪問先の旅館様で、エリア分析(どこからお客様がお泊りにいらしているか)を行うと興味深い結果がでました。
ネットだけではなく、他の媒体も活用しての展開を考えている中、良い指標になりました。
色々な切り口から分析し、アクションプランに結びつけることが大切ですね。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ
を読みました。
メインの特集ではありませんが、「動物を救うために殺してもいいのか?」のコラムが衝撃的でした。
野生動物を狩るツアーがアフリカなどで催行されているのと、その金額に驚きました。
また、狩る側は先進国の人であるという点も今の時代、まだこんなことがあるんだ~、と。
日本では狩猟観光というカテゴリーの観光はまだまだ確立されていませんが、こういった記事を見ると考えさせられてしまいます。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ
淡路島に行ってきました。
ジェノバラインという明石~岩屋を運航している船に乗っての来島でしたが、乗客のほとんどはサイクリングの方でした。
外国人観光客はいらっしゃらなく、日本人のみでしたが、淡路島=魚の島といういよりも、サイクリングの島として定着してきたようです。
船の待合室にも、島をどう巡ったらよいか?という広告などがあり、釣りの情報などは皆無でした。
時代と共に、場所のイメージは変わっていくな~と思うと共に、サイクリングの島であれば、もっと島内でお金を落とす仕組みを作ればよいのに・・・と思いながら船に揺られていました。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ
3連休初日の地元三宮を歩いているとガイドブックをもった日本人を多くみかけました。
外国人観光客も多かったですが、今日は日本人を多く見た気がします。
こういった光景を見ると、地元に居る時間が少ないので忘れがちですが、神戸も観光地であることを思い起こさせます。
ループバスや、レンタサイクルなど、使ったことはありませんが、それらを利用している人は多いようです。
一度、神戸も真剣に「観光」しないとな~思った出来事でした。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ
を読みました。
どうしても出張続きで規則正しい生活はできない人生ですが、睡眠は大切にしています。
特に徹夜は生産性を下げるだけなので、前職の時も極力避けてきました。
色々と指南されていますが、私が取り入れれるのは睡眠前の温泉が効果的・・・という件でした。
温泉+αの学術的研究ももっと進んでいけば良いですね。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ
上諏訪に出張でした。
上諏訪駅に降り立った時、ひんやりと感じる位の気候でした。
「今年は、早くから寒くなってきたので、紅葉も早くなりそうです」と。
自然のものとはいえ、紅葉の期間によって繁忙時期が変わってくるので
1日も長く彩づいていてもらいたいものです。
訪問先の旅館様では、9月の台風の影響もそれほどなかったようで何よりでした。
諏訪は山の中といっても、開けておりJRや高速ICからのアクセスも良いので
お客様も安心している節があるのかもしれません。
秋の天候平穏を願うばかりです。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ