• プロフィール

    Author:大坪敬史

    大坪 敬史
    関西学院大学 文学部地理学科卒。
    民俗学、文化人類学、観光地理学を学ぶ傍ら、大手旅行会社での添乗・実務業務に没頭。日本文化を守り伝えていく“地域活性化”を志し船井総合研究所入社。
    宿泊施設のマーケティング戦略立案から、具体的な販促実務までを主軸に置いたコンサルティングを展開。中でもインターネットを駆使したWeb販促&直販売上倍増ノウハウ&即時業績向上には定評がある。 世界に誇る日本文化を次代に語ること、、、をテーマに全国を日々巡礼中。
    2010年1月、日本の観光業の永続的発展を目指した株式会社観光文化研究所を設立。代表取締役に就任。
    月別の投稿
    2024年11月
    « 10月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
    2006年12月から「毎日」更新中!
    ブログ内検索
    2017年08月05日

    母校から「卒業生調査」に思う

    大学の母校から「卒業生調査」のご案内が届きました。

    WEBでも回答できるので、回答したのですが、仕様がいかにも・・・でした。
    仕事のやりがいよりも、福利厚生や残業代のことを聞くのが主のようで、今の学生は仕事に対してのやりがいなど求めてない!とでも言いたげなアンケート項目でした。

    福利厚生や休みを目当てに職を選んで、仕事は苦行とでも言いたいのでしょうか?
    そんな人生楽しい?と言いたくなります。

    なんだなか~、というのが回答しての率直な感想です。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2017年08月04日

    株主優待特典で予約したものの・・・

    某企業の株主になり、その株主優待特典を使ってホテルを予約しました。

    ネットではできず、電話予約のみなのですが、電話口に出た方が全く仕組みを理解しておらず、予約するのに難儀した次第です。
    ※国内のホテルです。

    こういった販路を広げるに当たり、「スタッフが知らないこと」が本当にマイナスだな~と実感しました。
    色々と本部で企画しているのでしょうが、そのことが末端まで伝わっていない為のハレーションです。

    大きなグループ化をするとこういうことが起こるのか・・・と。

    結論的に料金はネットで予約するのとさほど変わらなかったで、次に出張の機会があれば他のホテルかネットで予約しようと思いました。そう思わせたことで、仕組み自体が破たんしていると思うのは私だけでしょうか?

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2017年08月03日

    夏の熱海より

    熱海に出張でした。

    訪問先の施設様から徒歩5分程度の場所に海水浴場があるのですが、夏の最盛期ともあり
    多くのお客様で賑わっていました。 
     ※さすがにインバウンド客は見かけず、家族連れのほのぼのとした雰囲気でした。

    昨年、この場所にOPENされ、昨年はあまり海水浴目当てのお客様はお泊りにならなった
    そうなのですが、今年は海目当てのお客様が多いということでした。
    特に海で遊べるような企画を展開したわけではないのですが、宿が認知されるということは
    そういうことなのでしょう。

    屋上に上がり、設備投資計画の話をしていたのですが、コンクリート上に積もった竹の葉っぱを
    土にみなして竹が生えている様子が見てとれ、自然豊かな土地は植物が強いな~、と。
    そんな土地にある宿だからこそ、お客様の満足度も高いのかもしれませんね。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2017年08月02日

    若者旅を応援!

    伊豆に出張でした。

    往路の新幹線では、家族連れはもちろん、若い日本人観光客も多く乗っておられました。
    若い日本人客はあまり見なかったので、こういった光景を見るとホッとします。
    インバウンドで海外からの誘客も大切ですが、若い日本人にも「旅」という文化を伝えていかないと尻すぼみになってしまいます。

    JRも学割や青春18切符だけでなく、シニア優遇の施策を若者にこそ広げてもらいたいものです。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2017年08月01日

    繁忙時期中にも次の対策を

    上諏訪に出張でした。

    猛暑の折とも重なって、避暑地の上諏訪は一段とお客様が多いように感じました。
    実際、8月20日くらいまではほぼ満室の日が続けれているとか。

    直前予約化の流れの中で、現状コレくらい埋まっていれば安心で後は後半の入り具合ですね、という話になりました。
    ここまでくるとプランというより細かな在庫コントロールが肝になりますので、そこをしっかりしていきましょう!と。
    旅館業は繁忙期の中で、頭を使っての予約が求められるのでそれが難しくもあり面白くもありますね。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2017年07月31日

    経営をしていると毎日がドラマ

    某エリアに出張でした。

    今日はいつもに増してブログに書けない話満載でした。
    経営をしておられると本当に毎日がドラマであることを再実感しました。

    感覚がマヒしないよう、設備投資や人材育成・採用、マーケティングやマネジメントの話をしていかないといけないですね。

    改めてそう感じた1日でした。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2017年07月30日

    台風接近に思う

    日本近海で迷走している台風が上陸か?というニュースが流れています。

    来週も出張続きなので、何とか回避してもらいたいですが、コレばかりはどうしようもないですね。
    特に単線で、代替交通手段がないところで列車が停まった時など、もうどうしようもありません。

    昨晩、地元神戸でゲリラ豪雨的に雨が降りましたが、こんな豪雨が日常的に全国どこでも振るという昨今。
    もし出張先で列車が停まっても・・・とバスなどのルートも確認していますがなかな鉄道のように時間通りや1日に何便も出ているわけではないので、難儀してます。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2017年07月29日

    海を渡った日本の動物たち

    を読みました。

    タヌキなど生息地域が少なく、海外では珍しい動物ということなど初めて知ったことが多くありました。
    日本中、山の方に行けばタヌキなどどこでもいますので、実は観光コンテンツになるのかもしれません。

    動物園や博物館は、その国独自の展示法があり、その国の考え方を学ぶには良い場所なのでしょうね。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2017年07月28日

    朝のコーヒー、夜のビールがよい仕事をつくる (Business Life)

    を読みました。

    私自身、ビールはそれほど飲みませんが、コーヒーはよく飲む方なので「へ~」と思える内容が多かったです。
    旅館さんのパブリックやライブラリーにあれば、つい手に取って見たくなる書籍だと思います。
    (しかも、飲むな!といっているわけではなく、適度に飲む方法が記載されているので付帯売上強化にもつながります)

    雑学として面白い書籍でした。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2017年07月26日

    最後はお客様(ご宿泊者様)との関係性

    レンタカー旅路でした。

    太陽ジリジリの車内でしたが、田んぼの横を走る道中だったので暑さはそれほど感じませんでした。
    同じ32℃でも、都会のコンクリートと地方の土や田畑のあるエリアでは体感温度が違ってきますね。

    訪問先の旅館様では8月の予約の最終詰めをしておりました。
    今年は例年にも増して直前予約が多い傾向ですので、焦らず確実にという方針です。

    単純に安いプランだけが動くのではなく、客層に合わせたプラン展開で受注できているので単価が安定していますが、安易に値を下げてくる宿が周囲にありますので、それに巻き込まれないようにしましょう!とも。

    最後はお客様(ご宿泊者様)との関係性ですので、雑音は除外するに限りますね。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】