• プロフィール

    Author:大坪敬史

    大坪 敬史
    関西学院大学 文学部地理学科卒。
    民俗学、文化人類学、観光地理学を学ぶ傍ら、大手旅行会社での添乗・実務業務に没頭。日本文化を守り伝えていく“地域活性化”を志し船井総合研究所入社。
    宿泊施設のマーケティング戦略立案から、具体的な販促実務までを主軸に置いたコンサルティングを展開。中でもインターネットを駆使したWeb販促&直販売上倍増ノウハウ&即時業績向上には定評がある。 世界に誇る日本文化を次代に語ること、、、をテーマに全国を日々巡礼中。
    2010年1月、日本の観光業の永続的発展を目指した株式会社観光文化研究所を設立。代表取締役に就任。
    月別の投稿
    2024年11月
    « 10月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
    2006年12月から「毎日」更新中!
    ブログ内検索
    2017年07月06日

    ヒアリニュース

    ヒアリニュースが全国で報道されています。

    ついに東京でも見つかったとか。
    神戸でも住んでいるポートアイランドで見つかったという報道がありました。
    今後、島の中でアリの捕獲を大々的に行うそうです。

    殺虫剤関連メーカー株が上昇した、というニュースもありましたが、効果的な駆除方法なども開発できないものでしょうか?
    既にヒアリがいる地域の事例などをもとに研究する段階に入った感があります。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2017年07月05日

    プラスの相乗効果のすごさ

    某エリアに出張でした。

    訪問先の旅館様で新商品などの試食をしておりました。
    地元の老舗〇×店から商品を仕入れ、色々と実食の上、協議した結果スムーズに商品が決定しました。
    ますます食事の評価が上がっていくこと間違いありません。

    こちらの旅館様は単価を上げつつ、その上げた分をおもてなしや食材原価にもまわしてお客様にも真摯に向き合っておられます。
    こういったことが良い循環で回っていけば、おのずと業績も上がっていきますし、絶好調が続いておられます。

    プラスの相乗効果のすごさを改めて感じた出来事でした。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2017年07月04日

    時代と共に変わらなければならないこと

    熱海に出張でした。

    海近くのお宿様でしたが、台風が近づいているせいか海からの風も生暖かく
    アジアのリゾートにいるような感じでした。

    訪問先の施設様では公式サイトの販売手法について協議を行っていました。
    時代と共に公式サイトの展開法も変わるわけで、今の製作会社との体制だと
    厳しいですね・・・と。

    過去は良かったかも知れませんが、未来がないカタチに相乗りするわけには
    いきません。

    多少の力技も使わないといけませんが、方向性が決定したので今後の巻き返しが
    楽しみです。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2017年07月03日

    暑い夏!

    レンタカー旅路でした。

    朝から暑かったですが、帰路レンタカーに乗ると、装着されている温度計は36℃・・・。
    窓全開にしてしばらく走ってもなかなか熱気がとれませんでした。

    ただ、窓をあけていると稲穂の緑がむせるような薫りがして夏を感じました。
    今日1日のレンタカー旅で相当焼けたように思えます。

    訪問先の旅館様でも、本格的に暑くなってから夏の予約が動き始めたとか。

    今年の夏は平穏であることを願うばかりです。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2017年07月02日

    南極

    を読みました。

    海流が氷棚の下部から氷を溶かし、海の高さが上がるという話は知らなかったので勉強になりました。
    オーシャンビューのクライアント先様もありますので、もしかしてここ10年の間に対策が必要なのかもしれませんね。

    ただ、大きな宇宙と地球の動きの中、人の影響がどれほどあるのか?も未知数ですので、安易な終末論ではなく現実的な施策に思案を巡らせたいものです。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2017年07月01日

    「夜遊び」の経済学 世界が注目する「ナイトタイムエコノミー」

    を読みました。

    都市部における「夜」の経済や観光、カジノに関する記述や事例は多くありましたが、地方の温泉地の事例などの記述はありませんでした。
    プーケットやバリなどのリゾート観光地には「夜」にも対応した観光がありますが、日本においてまだまだ「コレダ!」というものは示されていません。
    反対に、地方の静寂な温泉地に「夜」の経済をもってきてどうなのか?という議論もあるかと思われます。

    「夜」の可能性について、都市部は追求すべきでしょうが、地方はどうなのか???と思います。

    個人的に兵庫県の取り組み不足の事例が掲載されており、それが勉強になりました。
    確かに著者の方が指摘するように、いくら「昼」に観光してもらっても「夜」に消費してもらわないと経済的な損失を生んでしまいますね。

    兵庫県、特に神戸の観光行政に関る方々はこの指摘を真摯に受け止め対策をとるべきと感じた次第です。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2017年06月30日

    組織として永く働き続けるという文化があるということ

    高山に出張でした。

    訪問先の旅館様の全体会議の前に「永年勤続表彰」のセレモニーがありました。
    旅館でいうとなかなか人材の定着が・・・と言われていますが、30年以上勤務の
    方が次々と表彰され和やかな雰囲気でした。

    こちら旅館の方々は「そんなものだ」という感があるでしょうが、業界問わず凄いことです。
    私も恥ずかしながら1つの企業で10年以上働いたことはありません(笑)。

    かなりお若い方も勤続20年、という表彰をされていましたが、若くして入社して
    勤め続けるというのは素晴らしいことです。

    ご本人達のご努力も当然あるでしょうが、組織として永く働き続けるという文化があると
    これからの時代強いですね。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2017年06月29日

    北の大地の「足」

    知床から神戸に戻ってきました。

    ジャケットを着ても寒い地域から蒸し蒸しの梅雨エリアへの移動は日本からアジアに行った時のように感じます。
    この時期、特にシニア層の旅行客が多く飛行機も満席でした。

    航空会社のレベニューマネジメント+旅行会社の閑散期ツアー展開の影響ですが、正規料金近く払っているビジネスユーザーとしては何とも言えない気分になります。

    観光「地」の魅力アップの議論はありますが、「足」に対する補助や議論はあまり為されません。
    観光地ばかりが頑張っても、結局「足」(交通)の部分で美味しいトコロを持っていかれては地域創生はありえません。
    そういう視点での議論が待たれますが、JR北海道の問題等、北の大地の「足」は一筋縄ではいかないのでしょう。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2017年06月28日

    ウトロでバナナ?

    知床に出張中です。

    神戸→新千歳→中標津空港の空旅。そしてそこからレンタカー旅でしたが、キタキツネに遭遇しながら青く茂った麦畑を傍目に運転していました。
    気温も18℃と少し涼しいくらいで、梅雨の気配はまったくありません。

    道中、ウトロのコンビニに立ち寄ったのですがインバウンドのお客様で賑わっていました。
    バナナをたくさん持ったアジア系観光客の方がおり、日本人が海外のスーパーで納豆や梅干し買うようなものなのかな~?と。

    商品構成はインバウンドを考えるとまだまだ最高の余地があると感じた出来事でした。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2017年06月27日

    自然と近いということ

    伊豆から神戸に戻ってきました。

    天城の自然の中の旅館さんに泊っていましたが、夜は蛙の鳴き声を聞きながら眠り、朝は小鳥のさえずりで起きるという贅沢な時間を過ごさせてもらいました。
    旅館はホテルと違い、適度に自然に近いことが素敵です。

    が、自然と近い分、虫さんや湿気などとも近いことが確か。
    それらを排除した空間が良いか、適度な距離感がある方が良いかは人それぞれでしょうが、どちらか一方の価値観で物事を断じない方が良い人生を送れるように思えた滞在でした。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】