• プロフィール

    Author:大坪敬史

    大坪 敬史
    関西学院大学 文学部地理学科卒。
    民俗学、文化人類学、観光地理学を学ぶ傍ら、大手旅行会社での添乗・実務業務に没頭。日本文化を守り伝えていく“地域活性化”を志し船井総合研究所入社。
    宿泊施設のマーケティング戦略立案から、具体的な販促実務までを主軸に置いたコンサルティングを展開。中でもインターネットを駆使したWeb販促&直販売上倍増ノウハウ&即時業績向上には定評がある。 世界に誇る日本文化を次代に語ること、、、をテーマに全国を日々巡礼中。
    2010年1月、日本の観光業の永続的発展を目指した株式会社観光文化研究所を設立。代表取締役に就任。
    月別の投稿
    2024年11月
    « 10月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
    2006年12月から「毎日」更新中!
    ブログ内検索
    2013年03月14日

    空疎な「申し訳ありませんでした」

    スカイマークで神戸空港から長崎空港へ。

    例のごとく機材繰りが原因とかで30分ほど遅れての出発でした。
    機内放送で「・・・で、誠に申し訳ありませんでした」と言っていましたが、申し訳なさがケほども伝わってきません。
    「遅れて何が悪いの?」くらいの言い方で「申し訳ありませんでした」と言われても不快さが増します。

    いっそ、「うちはLCCにもナショナルフラッグにもなれない中途半端な航空会社ですから、やることなすこと中途半端なんです」と言ってもらったほうがすっきりします。

    心がこもってない「申し訳ありませんでした」という言葉ほど空疎なものはない、と実感した次第です。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2013年03月13日

    コートの有無

    関西に戻ってきました。

    思った以上に暖かく、コートを持って出張に出たことを後悔・・・。
    ただ、明日からは少し冬に戻るらしいので、またコートをもって出張に出ます。

    昨日のセミナーで、「スマートフォン対応」の話もしたのですが、早速何軒かのセミナーご参加者様より「具体的にどうしたらよいですか?」とお問い合わせをいただきました。

    流石、勉強好きの皆さんで事業に対する思いは熱いものがありますね。

    適性な販路拡大による売り上げUPを実現していただければ、、、と心より願っています。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2013年03月12日

    東京でセミナーでした。

    東京でセミナーを開催していました。

    北は北海道、南は長崎からもお越しいただき、勉強好きで積極的な皆様にご参加いただきありがたい限りです。
    ゲスト講師の松乃井の戸澤社長にも「そこまで話されて大丈夫ですか?」と心配になるほどコアな話をしていただき感謝!

    同じくゲスト講師の木榑さんにも今期3.2億円超のネット売上を実現している実務面をお話いただき、ご参加者のある方は「一人で3億円超って出来るんですね!」と刺激を受けていただいたようです。

    やるべきことを、順番を間違えずに組織が一体となって実行する、ということが成功のポイントですが、それを実務に落とし込むことが難しくもあります。

    本日ご参加いただきました皆様の施設様におかれましても、ますますの直+ネット売上倍増をお祈り申し上げます。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2013年03月11日

    「編集手帳」の文章術

    「編集手帳」の文章術 (文春新書) 「編集手帳」の文章術 (文春新書)
    (2013/01/20)
    竹内 政明

    商品詳細を見る

    を読みました。
    普段、読売新聞を読むことが少ないので、新鮮な気分で読むことができました。

    文章術、文章は時代と共に変化するのであって、さしずめ本書はネット以前の文章常識・良識について記述があるような気がします。

    今の時代、次の時代に向け 「ネット社会」の文章術なるものの発刊がよそくされますが、それは文庫ではなくキンドルなどの電子書籍で発刊されることでしょう。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2013年03月10日

    ビジネスの上で成長しない企業の末路

    日ごろ、眼鏡をかけて温泉に入るせいで、そろそろレンズの寿命がきてしまいました。

    百貨店にあるメガネ屋と、メガネ専門チェーン店に行きましたが

    【品ぞろえ】 、【商品説明能力】、【プライス】、【眼科測定技術】とも、メガネ専門チェーン店の方が圧倒的に優れていました。

    逆に言うと、百貨店は品ぞろえが少なく、商品説明能力に乏しく、眼科測定技術も?な上に「高い・・・」。
    誰が買っているのですか?と聞いてみたくなるようなクオリティでした。

    メガネ専門チェーン店は安いだけで、百貨店のクオリティにはかなわないと「思って」いましたが、事実はそうではなくカルチャーショックを受けた次第です。

    ビジネスの上で成長しない企業の末路を見たようで、何ともいえない気分で家路につきました。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2013年03月09日

    アナログな遊び

    今日は久々に自宅にいたので、小学2年生の娘とUNOをしていました。

    娘はUNO初体験で、最初はルールも理解していませんでしたが、徐々に「やり方」がわかってきておもしろいらしく、かれこれ1時間以上UNOをやってました。

    DSもなかった、私が小学生の頃、雨が降れば結構UNOやトランプをした記憶がありますが、その頃の「遊びの楽しさ」は今に通じるものがあることがよく理解できました。

    デジタルの世界では味わえないアナログの駆け引きをUNOで学んでもらえれば・・・とやや斜めな発想をしながら楽しんでいましたが、アナログゲームの大切だな~と実感しました。

    そういえば、UNOや将棋の貸し出しをしておられる旅館様では、「皆さん喜んで熱中されてますよ」という話を何度か伺ったことがあります。

    「そういうこと」なのでしょう。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2013年03月08日

    セミナーも直前予約化!?

    群馬県に出張でした。

    コートを持ってきたのを心から悔いた暖かい1日。
    谷川岳に雪はかぶっていますが、すっかり春の様相です。

    伺っていた旅館様では12日のセミナーの最終の打ち合わせもさせていただきました。
    「そこまで話しても大丈夫なんですか?」とのお話をいただけそうです。

    以前のブログにも書かせていただきましたが、
     ・ビデオ販売などは一切ございません(記録に残すと危ない話も出ますので♪)。

    ちなみに、このセミナー「直前ご予約」を多くいただいております。
    宿に直前予約を入れるのが当たり前の世の中、セミナーというものも「直前予約」が主流になってくるのでしょうか!?

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2013年03月07日

    春の上諏訪

    春の陽気ですっかり融けた諏訪湖を目にしました。

    寝雪がところどころ残っていますが、今日の上諏訪はコートいらず。
    日ごとに春の足音が近づいてきています。

    伺っていた旅館様でスマホサイトの最終調整を行っていました。
    デザイン、機能性ともにGOODなので成果が楽しみです。

    春休みやGWに向け、多くのご予約をスマホ経由でいただくことになるでしょう。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2013年03月06日

    春霞かかる伊豆へ

    春霞のかかる伊豆に出張でした。

    「PM2.5ではないですよね?」との私の質問に、「この時期の伊豆は暖かくなると同時に霞がかかるんです」とのお答え。

    伊豆は暖かくコートいらずで、東海岸の河津桜を見に行くバスやマイカーで賑わっていました。

    日本には季節や風土を表す言葉が「春霞」にとどまらずたくさんあります。
    風光明美な国土が他の国からの公害におかされないように願うばかりです。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2013年03月05日

    助成金事情

    とある方のご紹介で、社労士さんと打ち合わせをしておりました。

    しかし、世の中には様々な助成金があるものです。
    ただ、残念なことに、旧態依然とした仕事をする社労士さんも多く、なかなかその情報が世の中に広まらないそうです。

    真面目に雇用保険や社会保険に入っている会社が、少しの申請の手間で「当たり前のこと」に助成金が下りるということがもっと知らしめられると良いですね。

    はコチラ。”>■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】