• プロフィール

    Author:大坪敬史

    大坪 敬史
    関西学院大学 文学部地理学科卒。
    民俗学、文化人類学、観光地理学を学ぶ傍ら、大手旅行会社での添乗・実務業務に没頭。日本文化を守り伝えていく“地域活性化”を志し船井総合研究所入社。
    宿泊施設のマーケティング戦略立案から、具体的な販促実務までを主軸に置いたコンサルティングを展開。中でもインターネットを駆使したWeb販促&直販売上倍増ノウハウ&即時業績向上には定評がある。 世界に誇る日本文化を次代に語ること、、、をテーマに全国を日々巡礼中。
    2010年1月、日本の観光業の永続的発展を目指した株式会社観光文化研究所を設立。代表取締役に就任。
    月別の投稿
    2024年11月
    « 10月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
    2006年12月から「毎日」更新中!
    ブログ内検索
    2012年08月05日

    「温泉行きたい」

    五輪ネタですが、「温泉行きたい」という記事がありました。

    重量挙げという競技に縁もゆかりもありませんが、非常に好感が持てる記事ですね。

    業界団体あげ、「オリンピックの疲れを温泉で癒そう!」などというキャンペーンもあってもよいかと思いますが、なかなか・・・。

    こういった記事に対し「うちの温泉地に来て!」みたいな動きも欲しい所です。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2012年08月04日

    逸品のトウモロコシ

    群馬県の旅館様より送っていただいた「トウモロコシ」です↓

    トウモロコシ

    箱を開けた瞬間から、甘い良い香りがしました。
    都会のスーパーではなかなかお目にかかれない逸品。

    こういった本物の野菜がもっと市場に出回ると良いですね。
    値段だけでなく、「価値」を重視する消費者は必ずいるわけで、“ソコ”に届けるマーケティングの必要を感じました。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2012年08月03日

    宿泊単価UP!

    レンタカー旅路でした。

    夏休み中とあって、さすがにいつもより通行量が多かったです。
    道路が混んでいる=観光に出かけている人が多い、ということですから喜ばしいことですね。

    伺っていた旅館さまでは、7月売上好調という嬉しい報告がありました。
    宿泊人数を求めるのではなく、単価を上げる施策をしていただていまして、その成果が出てきました。

    宿泊人数と、宿泊単価のマーケティング。
    下手をうつと全体売り上げが下がりますが、うまく施策を実行すると売上増&利益増が見込めます。

    やり方次第によって、まだまだ単価UPが出来そうですので引き続きの仕掛けをしていただきました。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2012年08月02日

    旅行は学校教育よりも勉強になる

    旅館業で働いている方は「一般の人が休みの時に働く」という宿命を背負っています。

    とある旅館様で働いている方も、「娘が小学校に上がり、今年の旅行をいつしようか、、、。」というお話を伺いました。

    当然、娘さんが夏休み中は超繁忙期の為、一緒に旅行に行くことができません。とすると、必然的に夏が明けてからの旅行となりますが、そうなると小学校を休まなければなりません。

    小学校に行くよりも「旅行に行く」方が見識が広がり、長い目でみるとその子の良い経験となる
    というのが持論です。(私の個人的見解です)

    そういった話をその旅館様の方にお話すると「そうだよね~」と。

    社会のレールを“ただ守るだけ”で良い人生が送れる世の中では“ない”ことは確かです。
    そんな時代、世の中だからこそ、『旅行をすることによる経験が後の人生に役に立つ』ことを啓蒙していきたいものです。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2012年08月01日

    『隠し子』はアウト!

    涼しい上諏訪に出張でした。

    晴天なのに、諏訪湖から吹く風で歩いていても汗をかかない素晴らしい避暑地です。

    伺っていた旅館様で「隠し子」の話がでました。

    儲かっている社長がこっそり他で女性を・・・という話ではなく、家族連れなどが旅館に予約する際、「実際は宿泊するのだけれども、宿泊料金がかかることを避けるため、予約時には申告せずに、宿泊する子供のこと」を、業界用語で『隠し子』と呼びます。

    法的には無銭飲食(宿泊)ということになりますが、その点を曖昧にする宿泊施設が多いせいで、『隠し子』なのにも関わらず
     ・食事を要求する
     ・布団を要求する
    など目に余る行為が増えているそうです。
    注意しようものなら、「この旅館はサービスが悪い!」など怒りだすとか。

    実際に『隠し子』として宿泊し、万が一にも浴槽などで事故が起ころうものなら、保険会社からも「宿泊契約が存在していない人の保険は成立しない」という論理で話をされます。

    目先の宿泊費用をケチる行為が、業界の健全な利益を犯し、さらに宿泊者本人にも何かあった際には多大な影響を与えることを、もっと広く告知すべきだと思います。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2012年07月31日

    沖縄より暑い神戸・・・

    南国にいたのですが、都会特有のコンクリート熱もなく、太平洋や原生林からの涼しい風になれていた分、神戸は暑い・・・。

    コンクリート密集が暑さをヒートアップさせる要因でしょうが、川の水を効果的に道路にまく(冬、新潟などが融雪の為に四六時中道路に水を流しているような)インフラ機能などは構築できないものなのでしょうか?

    事実、自宅のベランダに打ち水をすると瞬間的ですが、涼しさを感じることができます。

    都市クールダウン専門会社、などももっと世の中に出現し、認知されるようになってもらいたいものです。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2012年07月30日

    沖縄の「おもてなし」

    沖縄の「おもてなし」。

    多くの人が「観光」というものをベースに生活があると認識しているせいか、ほとんどの人が親切な対応をしておられます。
    しかしその分、空港職員など一部の人の「いい加減」&「感じの悪い対応」が悪影響を拡大させます。

    良い「おもてなし」をするほと、悪い「行い」が目立つ。。。

    沖縄観光の一つの課題と実感しました。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2012年07月29日

    ジャンボソーキ~西表島にて~

    夕食に頼んだ「ジャンボソーキ」

    豚のアバラを豪快に焼いた逸品。
    ジャンボソーキ

    こちらは居酒屋で頼んだメニューですが、西表島の人たちの「肉」といえば野生のイノシシだそうです。
    島内には魚屋も肉屋もなく、魚が欲しければ漁に行き、肉が食べたければイノシシをしとめ解体すると島の方がおっしゃっていました。

    西表島で獲った魚などは、石垣島や沖縄本島にもっていくこともできるそうですが、燃料代が高くつき、誰もそういう商売はしていないとか。

    日本は広いですね~。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2012年07月28日

    天然記念物の功罪

    仲間川のマングローブクルーズに行ってきました。

    サキシマスオウノキ。
    サキシマスオウノキ

    昆布のような根をもつ樹で、天然記念物です。
    天然記念物になる以前は、根を船の材料やクワに活用するなど生活に根差した
    使われ方をしていたようです。

    マングローブの木々も、枯れたまま放置されている姿も数多くみました。
    これも、天然記念物になっているので、台風などで倒れても整備してはいけない、、、
    と船頭さんがおっしゃっていました。

    人の生活も景観に関わっていたものが、“関われなくなった時”の変化というのも
    考えないといけないと思えるクルーズでした。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2012年07月27日

    島時間

    西表島にいってはじめてわかったことですが、沖縄本島や石垣島、宮古島のように「店」が多くありません。

    しかも、外から見ると営業しているのかどうかわからず、ガイドブックも持参してこなかったので、ホテルやレンタカー屋においてあったフリーペーパーを頼りに店探しをしていました。

    飲食店も本土のような「すばやいサービス」は存在せず、のんびりとした島時間が流れています。
    逆にこの立地で、早い注文&早い料理出しなどは求められていない(ことんしいている)のかもしれません。

    居酒屋などでは、「すばやいサービス」が大前提のケースがほとんどですが、“そうでもないケース”もあることを再認識している旅路です。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】