• プロフィール

    Author:大坪敬史

    大坪 敬史
    関西学院大学 文学部地理学科卒。
    民俗学、文化人類学、観光地理学を学ぶ傍ら、大手旅行会社での添乗・実務業務に没頭。日本文化を守り伝えていく“地域活性化”を志し船井総合研究所入社。
    宿泊施設のマーケティング戦略立案から、具体的な販促実務までを主軸に置いたコンサルティングを展開。中でもインターネットを駆使したWeb販促&直販売上倍増ノウハウ&即時業績向上には定評がある。 世界に誇る日本文化を次代に語ること、、、をテーマに全国を日々巡礼中。
    2010年1月、日本の観光業の永続的発展を目指した株式会社観光文化研究所を設立。代表取締役に就任。
    月別の投稿
    2024年11月
    « 10月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
    2006年12月から「毎日」更新中!
    ブログ内検索
    2012年06月16日

    人生を変える一皿

    犬養裕美子の人生を変える一皿 犬養裕美子の人生を変える一皿
    (2010/07/03)
    犬養裕美子

    商品詳細を見る

    を読みました。

    料理店巡りは旅館&ホテル巡りよりも優先度が低く、行ってみたいな~と思える店が何店もありました。
    マスコミも最近は安易な安売りチェーンの特集に重点を置いていますが、文化発展の為には個性的な全国のお店にもっと脚光が当たるべきですね。

    「人生を変える一泊」みたいな特集も組まれることを望みます。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2012年06月15日

    衰退市場との付き合い方

    残念なことに、リアルエージェントの落ち込みには目を見張るものがあります。

    今日伺っていた施設様でも「根性論や楽観論でエージェント経由の集客がこないこと」の認識共有と、それに対する広告宣伝費の割り当てについて議論が繰り広げられました。

    衰退市場との付き合い方は難しいもので、既存100の売上が0になっては困るけれども、広告費をつぎ込んだところで、100OVERのパフォーマンスは到底発揮することはできません。

    ●×が悪い!という単純論ではなく、“そういうマーケットになっていること”の認識が重要なのです。

    その上で、“どのように下げ止まりさせるか?”という命題と“それらで失うことになる売上を何でカバーするか?”という前向きの発想が必要なのです。

    もちろん、すべての宿泊施設において「エージェント=問題児」ではないでしょうが、多くの場合“そう”ならざるを得ない市場環境であることは間違いありません。

    現状を正しく認識し、そのうえで「何をして」&「何をしないか(やめるか)」を選択する必要があります。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2012年06月14日

    適正な広告とは?

    最近お付き合いが始まった旅館様での宣伝広告費の見直しを行いました。

    不思議な費用が出るわ出るわ・・・。

    早速スッパリ叩き切ってもらい、費用対効果の検証できる広告に切り替えてもらいましたが、詐欺まがいの行為には憤りを覚えます。

    販売増加に向けた本来の動きとしては
     1)企画商品の造成
     2)ページの作りこみ(ネットであれば)
     3)アクセスUPの仕掛け
    という王道を無視し、「アクセスUP」だけを求めても「成果」はついてきません。

    特に「アクセスUP」だけに注力し、成果の上がらない広告を打ってくるのはRのITCと名乗るインチキ広告屋(すべてがそうではありませんが、最近酷い話をよく聞きます)ですが、こちらの旅館さまではその行為が酷すぎました。

    その分、成果の上がる広告や別の取組によっての『ノビシロ』が大きいのでプラス発想では“良いこと”なのですが・・・。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2012年06月13日

    神戸東労働基準監督署にて

    神戸東労働基準監督署に行ってきました。

    呼び出しをくらったわけではなく、労働保険料の支払いに行った次第です。

    わからす気がないだろ!という資料+さらに意味不明の説明資料が送りつけられてきたので、書き方をきいて保険料を納付しようとおもい出向いたのですが、思った以上にいい加減な対応でした。

    特に何の公的資料を確認するわけでもなく、被保険者の年収を聞かれ、それを記入し保険料を算出するのですが、あまりにも適当なので「コレって適当に年収記載してもわからないのでは?」と担当者に言うと「調査はしているようですけどね~」という対応。

    もちろん、弊社は不正報告をしているわけではなく正直に申告し保険料を支払っていますが、何だか無駄な作業の積み重ねのような気がします。

    閑散とした事務所に入るのに、警備員3人が入口で待機し、入室するにも個人情報を記載する・・・。

    「足元」に無駄がはびこっている事態を垣間見ました。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2012年06月12日

    「ちょっと待って!」は45分?

    とある旅館様で会議をしている中で、若女将より「ちょっと待って!」の奇声が!?

    つかさず、専務が「若女将のちょっと待っては45分くらいだからね!」と絶妙なフォローが入りました。

    「さすが、●●●年続いている歴史あるお宿さんの時間間隔は凄いですね!」とさらに若女将にフォローを入れ、詰めていったのですが、こういったことはよくあります。

    「考えている」というシグナルは「考えているふりをしてる」とも訳せます。
    結果、実行が伴わない思考は同じところをグルグル回って先に進みません。

    思考+行動が伴わないと『先に進まない』ことを改めて認識した次第です。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2012年06月11日

    修学旅行シーズンを実感する

    新幹線に乗ると珍しく「満席」でした。
    何かあるのかな~と思っていたら、新神戸駅の放送で「●×高校の学生さんは、新幹線到着後速やかに乗車をお願いします」と。

    修学旅行の時期だな~と、実感しました。

    このご時世、高校の修学旅行は海外へ、、、という学校も多いと思いますが、やはり国内での見聞を深めていってもらいたいものです。

    逆説的に言うと、この円高が続く限り「海外旅行」は行き易くなるわけで、強制的にというと御幣はありますが、修学という意味での国内旅行への回帰がもっと進んで欲しいものです。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2012年06月10日

    航空旅行

    航空旅行 2012年 06月号 [雑誌] 航空旅行 2012年 06月号 [雑誌]
    (2012/04/26)
    不明

    商品詳細を見る

    を読みました。
    「ファーストクラス特集」が組まれていたのを書店で見つけたのですが、こういった雑誌が発行されていることを初めて知りました。

    中身はマニア向けに、ファーストクラスについて論じられているものと、エミレーツ航空の空の上でシャワーが使えるというファーストクラス特集が目につきました。オイルマネーの強さ、と言ってしまえばそれまでですが、LCCが台頭してきている中で、価格帯の上と下の『差』がますます開いている証左でしょう。

    「航空旅行」という雑誌の名前の通り、「飛行機に乗ることが旅行」と認識する人たちのマーケットの広さを感じました。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2012年06月09日

    記憶に残るサラダ

    とあるお店で出てきた「サラダ」です。

    ※1人前です。
    サラダ

    アスパラの大きさから想像いただける通り、相当なボリュームでした。
    4本のアスパラが高原野菜の上に盛られているようなサラダは初体験だったので、強烈なインパクトがありました。

    野菜を料理に取り入れるケースが増えてきたますが、「記憶に残る盛り付け」という意味では完璧に近いものを感じました。

    旅館の朝食などでも、この量を一人で食べることはありえませんが、器を工夫し取り分ける形態で供すると満足度があがるものと思われます。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2012年06月08日

    アイデアを即販売できる環境の構築

    昨日より泊まらせていただいた旅館様で、朝一に顔合わせした瞬間、

    「やりましたね!昨日設定した●×プラン売れましたよ!」
    とネット反映後10時間程度で『鬼のような高単価プラン』が売れたことに一同大興奮していました。

    安売りは誰でも出来ますが、高いプランを売ることの努力を行わないと、消耗戦に突入していってしまいます。

    絶え間ぬ高単価への挑戦と、アイデアをすぐに実行し販売するマーケットを構築できる強みを再認識しました。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2012年06月07日

    仮抑え=架空満室

    とある旅館様で会議中の出来ごとです。

    大坪「8月の●日と×日、▲日、■日(お盆を除く)が満室設定になってますが、正当ですか?」
    と伺うと

    ご担当者様
    「実は、エージェントの仮抑えが入ってまして・・・」という回答でした。

    今からネットで、上記4日間を売ると単価も高く満室に近づけることができます。
    ただ、仮抑えをされてしまうと架空満室ということですから、キャンセルにならなければ
    部屋を売ることはできません。

    だいたい、「仮抑え」という言葉はエージェントよりに創られた言葉であり、言葉の
    概念が良くわかりません。

    宿側からしてみれば、「仮抑え」であれ「予約」であれ“部屋が売れない状況”というのは
    同一です。

    もちろん、仮抑え&仮予約など認めない!エージェント経由のお客様であっても
    手数料を払わない!という力強い施設様は全国に多々ありますが、このご時世にあっても
    エージェントの圧力に押されているケースもあります。

    「言葉にすりゃ何でも許されるわけではない」ことを強く再認識した次第です。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】