• プロフィール

    Author:大坪敬史

    大坪 敬史
    関西学院大学 文学部地理学科卒。
    民俗学、文化人類学、観光地理学を学ぶ傍ら、大手旅行会社での添乗・実務業務に没頭。日本文化を守り伝えていく“地域活性化”を志し船井総合研究所入社。
    宿泊施設のマーケティング戦略立案から、具体的な販促実務までを主軸に置いたコンサルティングを展開。中でもインターネットを駆使したWeb販促&直販売上倍増ノウハウ&即時業績向上には定評がある。 世界に誇る日本文化を次代に語ること、、、をテーマに全国を日々巡礼中。
    2010年1月、日本の観光業の永続的発展を目指した株式会社観光文化研究所を設立。代表取締役に就任。
    月別の投稿
    2024年11月
    « 10月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
    2006年12月から「毎日」更新中!
    ブログ内検索
    2011年02月02日

    上毛高原って何線ですか?

    群馬県に出張でした。
    昨日に引き続きサムイだろう、と思っていましたが雪&寒さはそれほどではありませんでした。

    体が慣れたのかわかりませんが、日々気温の違う土地へ渡り歩いているので気温の感じ方が人より異なっているのかもしれません(笑)。

    往復の新幹線共にスキー客で賑わっています(現在、上毛高原→東京のMAXとき車内です)。

    ちなみに、今回移動している切符はJR西日本の三宮窓口で買ったのですが、その際みどりの窓口で「じょうもうこうげんって何線ですか?」と聞かれました。

    「鉄っちゃんではないので、何線かはわかりませんが、新幹線の駅ですが・・・」と答えると

    「あ~、そうでしたね」と駅員さん。

    西日本では知られていない駅かもしれませんが、鉄道員が新幹線の駅をイメージできない・・・とは悲しい限りです。
    そもそも、そんなことをお客に聞かないと発券できないことがすでにイタイですが。。。

    駅の知名度を上げる話なのか、駅員のレベルを上げる話なのかはわかりませんが、これだけ乗客が乗っているのに残念な話です。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2011年02月01日

    湖面凍結の諏訪湖

    上諏訪に出張でした。

    諏訪湖も凍結しており、冬の景色。
    もう5年ほど、毎月上諏訪に訪問していますが、ここまで諏訪湖が凍っているのを見るのは始めてかもしれません。
    神渡りが発生していなくとも、幻想的な風景でした。

    温泉もあり、冬ならではの景色も見ることができる上諏訪ですが、やはり繁忙期は夏になります。
    冬の良さもライトアップ企画などで発信されておられますので、まだまだ可能性がある観光地です。
    首都圏からの足、中京圏からの足、関西圏からの足の整備を行うともっと発展することでしょう。

    JRも公共交通機関としての役割はもちろん、観光発展貢献機関としても活躍してほしいものです。。。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2011年01月31日

    豪雪地域の文化

    朝起きてカーテンを開けると・・・

    庭1

    な感じです。

    雪が帽子のように松に積もっています。
    庭2

    さらにUPして撮影すると・・・
    庭3

    池には源泉をひいているので凍らないとか。鯉が寒そうですね。
    池

    これだけの雪だと集客が心配と思われる方もいらっしゃるでしょう。

    ・・・が、朝食時も「かんぱーい」という声が聞こえるほど賑わっていました。
    家族会が何組か泊まられていたようです。

    こちらの旅館さまのA専務いわく
    「新潟は冬やることがない(雪で外に出れない)ので旅館で1日飲んでいかれるかたが多いんですよ」と。
    確かに、朝食会場では

    「お銚子一本もらおうかな」や「ビール2本追加ね」という声が各所から聞こえていました。

    朝から凄いな~と思った限りです。

    大雪情報が流れていますが、雪に慣れた地域には、それに順応した文化が育っているのですね。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2011年01月30日

    豪雪の新潟へ

    豪雪の新潟へ出張中です。

    昨夜、A室長よりTELいただき「飛行機飛びますか?雪ヤバイですよ。。。」と。
    「ネットで見る限り、飛ぶようです」と、恐る恐る伊丹に行きました。
    幸い、「強風のため、伊丹空港に引き返すことがある」という条件付きでの飛行で、無事新潟空港に到着しました。
    なんでも先週の大雪時、新潟空港がすぐに閉鎖になったので、各方面から「もっとキチンと除雪しろ!」という声があがり、その声に押されたとか。

    ちなみに伺っている施設さまの庭はこんな↓感じです。
    雪の庭1

    庭の原型がわかりません。。。
    雪の庭2

    時折、屋根から「ゴー」っという音とともに雪が落ちてきます。
    雪の庭3

    この雪を目当てに海外からもお客様が来るそうです。
    地元の方にとっては厄介な雪には違いありませんが、どうせ降るんでしたら観光に活用したいですね。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2011年01月28日

    リアルタイムカメラ

    昨日のブログで「白川郷豪雪」との話を聞き、興味があったので白川郷観光協会のHPを見てみました。

    「今の白川郷を見てみる」というページを見ると、ホントに真っ白。
    リアルタイムで現地の状況がわかるというのは、やはりネットのチカラが大きいでしょう。
    一昔前は雪の情報を確認するのに観光協会営業時間内にTELしなければなりませんでしたが、リアルタイムカメラがネットで見ることができるようになると24時間自由に確認することが出来ます。

    いずれ、グーグルなりが各地の雪情報などをまとめるコンテンツを作るような気がします。
    有意義な情報を集積するとビジネスチャンスが生まれますね。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2011年01月29日

    景気の良い話~淡路島にて~

    淡路島に出張でした。

    会議室からこんな風景を見ることが出来ます。
    南淡路

    2枚目
    南淡路2

    雪景色ばかり見慣れていたので一面の海は新鮮です。
    こちらの施設さま、12月が決算でしたがめでたく対前年プラスで推移しました。
    12月、1月も絶好調♪
    繁盛する旅館は、繁盛するものだな~と改めて実感しました。

    今季も作対プラスの予算を組みましたが、このままの状況だと見通しは明るいでしょう。
    売り上げ計画のみならず、新卒採用計画のスケジュールも組みました。
    景気の良い話です。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2011年01月27日

    氷柱と積雪2メートル/1日

    朝起きてカーテンを開けたら氷柱(ツララ)が目の前に。
    氷柱

    氷柱って近代的な建物にもできるんだな~と。

    ちなみに部屋からの風景
    高山

    旅館の方の話によると、先日の大雪で白川郷では1日に2メートルの雪が積もったとか。
    同じ日本と思えない話ですね。

    「青空が広がってるのにとんでもなく寒いって詐欺っぽいですよね(笑い)」と、とある予約担当者の方。

    寒冷地出張が多いのですが、せめてまだ都会に住んでるな~と感じた次第です。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2011年01月26日

    雪国の列車事情

    飛騨路に出張中です。

    飛騨高山は一面、銀世界。
    駅から旅館に続く路も氷と雪で車が動くとガリガリと。

    名古屋からの列車には相変わらずインバウンドのお客さんが多かったです。
    雪のせいか、定期的にダイヤは乱れるようですが、地元の方にとってはそれが当たり前の世界。

    新幹線が送れると大騒ぎになりますが、ワイドビュー飛騨が遅れても“仕方ないよね。この雪だから”となるとか。
    雪国地域ならではの常識ですね。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2011年01月25日

    JRの時代錯誤感・・・

    JRの切符と、航空券の切符を比べると色々なものが見えてきます。

    航空券はいち早く直販体制をとるためにインターネット上で検索&予約&販売&搭乗の流れができており、24時間いつでも予約可能です。

    JRはその点が大幅に遅れており、ネットで買える切符も一部ありますが分社化でおかしなすみ分けがあります。
    JR東日本の窓口でクレジットカードで買った切符の払い戻しや変更などはJR西日本ではできない、という馬鹿げた話を平気で顧客に押し付けてくるのも時代錯誤な感があります。

    駅でも一部新幹線などの切符などは窓口に行かなくとも券売機で買えますが、新幹線+地方路線特急などは対応していませんので、どうしても窓口を使わざるを得ません。

    今日もみどりの窓口で不快な思いをしました。

    新幹線創る前に販売網をきちんと整備したほうが日本の為のような気がします。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2011年01月24日

    小ネタを商売の種にするチカラ

    神奈川県に出張でした。

    12月&1月と波に乗っておられ、忙しい毎日を送っておられます。
    今日はネットの「小ネタ」をメインにお伝えしました。

    ネタをすぐ商売の種に変えられる機敏さと実行力をお持ちなので、どう花開くか楽しみです。

    儲かっているところは、こうやってもっと儲かっていくものなのでしょう。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】