• プロフィール

    Author:大坪敬史

    大坪 敬史
    関西学院大学 文学部地理学科卒。
    民俗学、文化人類学、観光地理学を学ぶ傍ら、大手旅行会社での添乗・実務業務に没頭。日本文化を守り伝えていく“地域活性化”を志し船井総合研究所入社。
    宿泊施設のマーケティング戦略立案から、具体的な販促実務までを主軸に置いたコンサルティングを展開。中でもインターネットを駆使したWeb販促&直販売上倍増ノウハウ&即時業績向上には定評がある。 世界に誇る日本文化を次代に語ること、、、をテーマに全国を日々巡礼中。
    2010年1月、日本の観光業の永続的発展を目指した株式会社観光文化研究所を設立。代表取締役に就任。
    月別の投稿
    2024年11月
    « 10月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
    2006年12月から「毎日」更新中!
    ブログ内検索
    2010年10月05日

    現金つかみ取りで何枚掴めるか!?

    上諏訪温泉に出張でした。

    企画会議であるプランに「現金つかみ取り」を検討しよう・・・という話になりまして、実験をしてみました。
    つかみどり

    100円玉で実験しましたが
     ・大坪  = 78枚
     ・Tさん = 76枚
     ・I部長 = 68枚
    という結果に(笑)。

    単純に手が大きい小さいではなく、指の太さ等も関係しているようです。

    オバカなことを・・・と思われるかも知れませんが、「最大いくらまで掴めるだろう」という想定のもと販売価格を決めるので、真剣です。

    こういったことを、即実行&実験できるかが今の企業の「強さ」の源泉のような気がしてなりません。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2010年10月04日

    変えることのできるものは、自分と未来。

    群馬県に出張でした。

    会議の中で
    「ないものをどうこういっても仕方ない。既存あるもの=経営資源で戦っていくしかない」という発言がなされました。
    非常に現場に即した現実的な意見かと思います。

    温泉がない、バスがない、人がいない、観光地がない、二次交通がない、、、
    ないものを探せばいくらでも出てきます。

    ただ、この議論は結論的に「政治が悪いから」などの何の進展も成さない議論に終始しがちです。
    今置かれている状況を“誰か”のせいにすることは簡単ですが、その未来に希望はありません。

    変えることのできるものは、自分と未来。変えることができないものは、他人と過去。

    ある意味、真理の言葉かと思います。

    こんな時代だからこそ、現実を見つめ、対応策を講じていくしかないのです。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2010年10月03日

    YKKのファスナーも壊れる・・・

    愛用しているポーターの鞄のファスナーが壊れました。
    某空港のセキュリティーチェックでパソコンを取り出そうとしたときに、世界的に有名なYKKのファスナーなのですが、無残にも吹き飛んでしまいました。。。

    本日、購入先のお店に持っていき修理工場行き→。

    お店の方によると、この手の類の修理依頼はあまりないとか。

    思えば、相当ハードな使い方&ほぼ毎日活躍中ですので仕方ないのかも。

    代替鞄購入のため、店をうろうろしましたが“出張を前提とした鞄”の品ぞろえはどこも芳しくないですね。
    個人的スペックとして
     ・パソコン
     ・デジカメ
     ・出張用の衣類
    等々が収納でき、かつ軽いとなると選択肢が狭まります。

    こればかりはNETで買うわけにもいかないので、地道に店舗周りをしました。。。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2010年10月02日

    スカイプダウンロードしました。

    スカイプをダウンロードしました。

    海外出張の機会も増えそうなので、日本でまず試したいと思います。

    ※私の携帯はソフトバンクなのですが、クライアント先様で使えない(圏外)のことが多いので、その場合の代用にも考えています(笑)。

    しかし、スカイプの関連サイト(使い方など)多いですね。
    世界的な無料ツールをいかに活用するかも、WEBを通じて出来てしまうところが純粋に凄いと思います。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2010年10月01日

    観光コンテンツの上にあぐらをかいた観光地

    山口出張がてら、秋芳洞・秋吉台・萩をめぐってきました。

    秋芳洞、実は日本初のラムサール条約登録地だったのですね。
    秋芳洞1

    秋芳洞2

    秋吉台
    秋吉台

    写真をご覧の通り、素晴らしい景観です。
    しかし、この景観(自然)の上にあぐらをかいた観光地といわざるを得ません。

    ・いまだに前近代的な土産物店が立ち並び、客引き→店内におかれた商品はどれも同じ。
    ・秋芳洞の係員は、勤務時間中に新聞読んでる(券売機のおばちゃん・・・)。
    ・大型バスの駐車場が優先整備され、個人客の駐車場は離れている

    など、圧倒的に努力不足です。
    前日、山口の地元ニュースで、「年間の観光客数が100万人を超えたのは、秋芳洞でも秋吉台でもなく、萩の道の駅(萩しーまーと)だけ」という話題がありましたが、それも納得です。

    この萩しーまーとにも行きましたが、こちらは相当努力されていました。

    団体旅行から個人旅行へ。
    時代の趨勢を捉えることができない観光地の恐ろしさを感じた次第です。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2010年09月30日

    フジヤマサイダーと館内消費

    山口県に出張中です。

    とある旅館さんの冷蔵庫の中に・・・
    フジヤマサイダー

    フジヤマサイダー。
    面白いネーミングですね。

    旅館の館内消費が上がらないのは、個人客のせいだ・・・みたいな悲しい発言を聞くことがありますが、実際はそうではなくて、「団体客向けの品ぞろえだから売れない」だけの話です。

    見知らぬ土地の旅館さんに泊まった時、冷蔵庫に面白そうなものや、その土地ならだはのものがあると確実に興味を持っていただけます。
    スー○ードライが入っていても・・・なのです。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2010年09月29日

    旅館のメンテナンス作業

    秋晴れの淡路島に出張でした。

    全館休業にされ、風呂場の改修工事&お部屋のガラス入れ替えなど多くの業者さんで賑わっていました。

    旅館業は定期的なメンテナンスが必要な業種でもあります。
    ただ、昨今メンテナンスが資金的に出来きれない施設も多いのが事実。

    本日伺っていた施設さまも「やりたいことの30%も出来きれていないのが現状です」との話に。

    設備産業ですが、過度な借り入れは首を絞めることになりますので、そのバランスが重要でもあります。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2010年09月28日

    旅館も禁煙化の流れに

    引き続きの東北出張でした。

    伺っていた旅館さまでは最近、禁煙ルームの引き合いが多いとか。
    折しも、タバコ増税に伴うニュースの多さと相まって、全館禁煙にしようか、という議論になりました。

    確かに都会のホテルでも禁煙Rが先に埋まっていきます。
    禁煙Rより、喫煙Rのほうが安くなっているのに、喫煙Rが売れ残っている状態も見て取れます。

    いきなり全館禁煙は、客層的に考えて難しいとしても、より多くの禁煙スペースを作っていく必要性がありますね、という話に。

    時代は動いていますので、それの見極めと行動が重要でもあります。

    某県のように、行政主体の一方的な禁煙施行ではなく、お客様の「実際の行動」による検証がより重要なのは言うまでもありませんが。。。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2010年09月27日

    ウェスティンホテル仙台 | THE WESTIN SENDAI

    仙台に出張中です。

    本日朝一の伊丹→仙台便は満席。
    仙台空港に着くと、大型バスが6台ほど停まっていました。

    募集旅行真っ盛りのシーズンに突入ですね。仙台に降り立つと少し肌寒い感じ。
    現地の方によるとこの2~3日で一気に冷えてきたそうです。

    話は変わりますが、本日はウェスティンホテル仙台 | THE WESTIN SENDAIさんに宿泊中です。

    仙台発の外資系ホテルとのこと。
    既存ホテル群の戦いと、世界レベルでの集客で、どう東北マーケットにインパクトを与えていくのか楽しみでもあります。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2010年09月26日

    B-1グランプリの出展料理

    先日、神奈川県の旅館さんを訪問している際に

    「そういえば、来週B-1グランプリが厚木であるんですよ」と。

    開催日前後は既に満室だったので、宿泊への影響はうちにはなかったですね、という話でしたが、ふと結果が気になったのでサイトを見てみました。

    B-1グランプリin厚木公式サイト

    出展グルメ一覧

    結果云々よりも、このような「食」が全国にあることが驚きです。
    まだまだ知らない料理が多いな~と痛感した次第です。

    こういったものがより多くの旅を誘う要素になることを願うばかりです。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】