• プロフィール

    Author:大坪敬史

    大坪 敬史
    関西学院大学 文学部地理学科卒。
    民俗学、文化人類学、観光地理学を学ぶ傍ら、大手旅行会社での添乗・実務業務に没頭。日本文化を守り伝えていく“地域活性化”を志し船井総合研究所入社。
    宿泊施設のマーケティング戦略立案から、具体的な販促実務までを主軸に置いたコンサルティングを展開。中でもインターネットを駆使したWeb販促&直販売上倍増ノウハウ&即時業績向上には定評がある。 世界に誇る日本文化を次代に語ること、、、をテーマに全国を日々巡礼中。
    2010年1月、日本の観光業の永続的発展を目指した株式会社観光文化研究所を設立。代表取締役に就任。
    月別の投稿
    2024年11月
    « 10月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
    2006年12月から「毎日」更新中!
    ブログ内検索
    2010年08月16日

    パワースポット戸隠

    別所温泉~戸隠~鬼無里~野沢温泉に行ってきました。

    戸隠は3度目の訪問(蕎麦食べにの)ですが、相変わらず賑わっていました。
    特筆すべきが
     ・若い女性グループが多い
     ・歩いていると随所で「パワースポット」という話声が聞こえる
    という点でしょうか。

    荘厳な木々や、なんともいえない風格がある戸隠ですが、それだけではここまでの集客はないでしょう。
    ある意味、「パワースポット」という言葉のプラス波及効果。

    無駄なポスター、AGT営業に自治体が走るのではなく、全予算と人員をつぎ込んで「パワースポット化」したほうが観光地として活性化するのでは?と思ってしまうほどです。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2010年08月15日

    「動いてるもの」に目をむけよう

    新潟~小布施~別所温泉に行ってきました。

    15日の伊丹→新潟行きは25名ほどしか乗客がおらず、ガラガラの状態。
    完全にイールドマネジメントの失敗でしょう。
    動く可能性がある路線に、高い航空料金を設定し、結果搭乗率が散々・・・。
    なんだか矛盾しているような気がします。

    観光立国を目指すのであれば、「動いている公共交通機関」の稼働をいかに上げるかという論点も必要かと思います。

    稼働を5%でもあげれば、周辺産業の波及効果は絶大なものがあります。

    高速道路だけに目を向けず、“有るもの”に目を向けるべきですね。

    ガラガラの飛行機で、そう思っていました。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2010年08月14日

    宮崎駿が選んだ50冊の直筆推薦文展

    神戸阪急の宮崎駿が選んだ50冊の直筆推薦文展に行ってきました。

    借りぐらしのアリエッティ公開記念だそうです。

    柄にもない・・・と方々から突っ込みを受けそうですが、宮崎駿さんの映画作品はすべて見ています。TVで再放送となると、見る時間のアテもないのにとりあえず録画に走っております。

    どう考えても、日本が世界に誇る文化(アニメというカテゴリーを超えているように個人的には思いますが)ですので、後世に伝えていきたいものです。

    旅館の蔵書コーナーにも、こういったカテゴリーの書籍が並んでいても面白いのかも知れません。

    ○×旅館で、「床下の小人たち」という本に出会った・・・という誰かの思い出になると素晴らしいですね。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2010年08月13日

    和樂 2010年 09月号~飛騨高山特集~

    和樂 2010年 09月号 [雑誌] 和樂 2010年 09月号 [雑誌]
    (2010/08/11)
    不明

    商品詳細を見る

    に飛騨高山特集が組まれていました。

    本陣平野屋花兆庵さんも女将さん付で掲載されています(107ページ)。

    高年齢層向けの雑誌ではありますが、若い人が読むと参考になる世界が広がります。
    書店で買うのに躊躇するカバーではありますが、amazonだと問題ありません・笑。

    平野屋の女将さんをご覧になりたい方はぜひどうぞ~♪

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2010年08月12日

    ゑびす焼き@西宮

    白鷹禄水苑さんにある、東京竹葉亭にうなぎを食べにいってきました。

    帰路、いつも阪神西宮に来ると寄る、ゑびす焼きのお店に。

    今でこそ、整備された店になっていますが、以前(阪神大震災前)はホントに昔ながらの風情が漂うお店でした。私が幼稚園に入る前後にもいった記憶が残っています。

    このゑびす焼き、ターゲット客は地元客でもありますし、観光客でもあります。
    商品がしっかりしていると、店の趣が変わったところで変わらぬ繁盛を続けるものだと、このお店が教えてくれるような気がします。

    こういったお店が、継続していくことが街の魅力を高めることなのでしょう。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2010年08月11日

    商売の多様性

    神戸で打ち合わせ→大阪で打ち合わせの1日でした。

    大阪での打ち合わせ(飲み会)は、船井総研時代の知己にさせていただいている方と(私よりも先に独立された方々)久々にお会いしました。

    それぞれの方が新しい道を作られており、こちらも刺激になりました。

    世の中の商売の多様性を感じますね。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2010年08月10日

    世の中が休みの時が最盛期の業種

    小鳥の声で起床し、天城の山々を見ながら朝風呂(清らかな朝)。
    朝8:00からの会議予定に「居ない」若女将 (暗雲たちこめ)。
    TELで起こし、昨夜からの議案を再確認&実務。

    中伊豆から関西に戻るときにも、快晴→雨の繰り返し。
    台風が近づいているからでしょうか?

    帰り際に若女将から「この後どこいくの?」と。
    「さすがにお盆まっさなかに、訪問はできませんので、帰ります」と回答しておきました。

    世の中が休みの時が最盛期の業種のお手伝いをしているので、GW・お盆・正月などは移動が少ないです・・・が、色々と普段できない仕事がたまっているので結局は同じことです・・・。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2010年08月09日

    急きょ、満室に!

    伊豆に出張中です。

    新神戸~三島間の新幹線は、さすが満席。
    微笑ましい家族連れが多い中、黒いスーツで移動していました・・・。

    伺っている旅館さんでは、急きょ満室になってしまったとかで、テンテコマイ。
    今日は大丈夫だろう、と打ち合わせ日を決めたのですが嬉しい悲鳴です。

    「予約の直前化」とはよく言われていますが、それでも
     ・直前でお客様が入り満室になる

      のと、部屋を空けたままでおくのは大違い。

    WEB販売網の構築&細やかな部屋だしが重要ですね。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2010年08月08日

    格安航空が来襲!

    週刊 東洋経済 2010年 8/7号 [雑誌] 週刊 東洋経済 2010年 8/7号 [雑誌]
    (2010/08/02)
    不明

    商品詳細を見る

    を読みました。

    世界には多くのLCCがあるのでね~。恥ずかしながらあまり知りませんでした。
    この雑誌でも「日本でのLCCといれば、スカイマークぐらいしかないので、LCCの適正な競争が起きていない・・・」という論調がありました。

    このLCC、再生企業でもなんでもなく、正当な競争で生まれたものです。

    韓国の済州島自治体が、「大手キャリアだけ飛ばしていると料金が高くなりすぎ、自発的にLCCを起こした・・・」という話などは、日本の自治体も見習うべきですね。

    観光の「足」を安く(安全が前提ですが)構築するネットワークは、地域の観光活性化に必ず繋がります。国内に山のようにある、「飛行機が少ししか飛ばない空港」の活路として、真剣に検討すべき案件と個人的に思います。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2010年08月07日

    考える胃袋 ―食文化探検紀行

    考える胃袋 ―食文化探検紀行 (集英社新書) 考える胃袋 ―食文化探検紀行 (集英社新書)
    (2004/12/17)
    石毛 直道森枝 卓士

    商品詳細を見る

    を読みました。

    世界をもっと旅行したい!と思える書籍です。
    食と観光はつながりが深いものでもありますし、もっとこういった書籍が読まれるようになると観光活性化につながるのではないでしょうか?

    こういった旅をするかしないかではん、後々の人生が変わってくると思います。
    国内外問わず、やはり“異なるもの”に触れることの重要性を再考させられた書籍です。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】