Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
旅館業においてインターネット販売は非常に重要な販売経路の一つになっている。
しかし、一部のネットエージェント(リアルエージェントのネット版含む)、心無い旅館がとんでもない行為をしており、真面目に経営をしている旅館が被害を受けている。
一例で
YAHOO検索で 「A旅館」と検索するとする。
( 「A旅館」と検索さえるということは、このA旅館がネットなり雑誌なりに広告を出して、インターネットでお客様が「検索をする」という行為である)
・・・とすると信じられないことに、「A旅館」と検索すると、「お泊まりはB旅館へ」などというスポンサー広告が出てくるケースがある。これは地域の違う旅館が行っている場合もあるし、ネットエージェントが自分のサイト経由の予約数を増やし手数料収入を得るために行っているものと推察される。
どういうことかというと、「A旅館」が様々な努力をし、広告費を払って「お客様が“A旅館”を調べたこと」に対して、横からB旅館が「A旅館に行こうと検索したお客様を掠め取る行為」と置き換えても過言ではない。「人のふんどしで商売をする」と正にこのことであろう。
インターネット広告とはそういうものだ!・・・という話になるかもしれないが、あまりにも「道義」を外れた行為であるし、結果的にお客様を混乱させる行為である。
もっと調べていくと、「地域の有力者が経営されておられる旅館」にはそういう悪意ある広告が貼られていない・・・。相手を見て広告を貼っているのか???と思う次第。
このブログをご覧の皆様は、是非一度、YAHOOなどのポータルサイトで「ご自分の旅館名」を入れて検索されてみて、おかしな広告を見つけたら徹底抗議すべきであろう。
それが結果的に、旅館業全体の未来に繋がると私は思う。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ
伊豆に出張です。
↓蛍袋(蛍の飛ぶ時期に咲き、この中に蛍が入ると幻想的な光景を演出・・・)
残念ながら蛍は観ることができませんでしたが、その光景が目に浮かびます。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ
先日とまったある旅館さんで、朝食に「異物」が混入していました。
スタッフの方に言うと、すぐに新しいものと交換してもらえ、かつ丁寧なお詫びを頂戴し、逆に恐縮した次第です。
・・・で、自宅に戻った翌日(今日)、ご丁寧なお詫びの文章と「ジャム」が送られてきました。
非常に驚くとともに、そのおもてなしの心に感じいった次第です。
さらにお詫びの文章の中で「一日の活力の源の朝食に・・・」とあり、その文章に真摯な企業姿勢を感じました。
誰しにも間違い・手違いはありますが、それをいかに補うか、カバーするかによって「ある事象」をマイナスの印象で終わらすか、更なる感動を生み出すかが決定付けられます。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ
ヤフー・グーグル提携 ・・・ というニュースが飛び込んできた。
検索のアルゴリズムはどうなるのか???等、大きな変化がくるものと思われる。
WEB上に「巨大な商圏」が出来上がっている現代において、システムの変更は日常茶飯事である。
個人的に「システム」とは
1.作る者が居て
2.縛られる者が居て
3.利用する者が居る
という三視点から考えるようにしている。
外部の事象を取り込んで最適化し、それぞれの最善を追求していくことこそ必要であり、「2.縛られる」必要は全くない。
むしろ、システムが多様化・複雑化していけばいくほど「本質」の部分が重要になってくる。
そんなことを改めて感じたニュースであった。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ
湯田川~遠刈田~仙台空港で待機中です。
2日間で450キロ程度のレンタカー旅路でしたが、車窓から見える風景が素晴らしかったです。
6月は、新緑萌える時期であり気候もよく、旅行には最適の月です。
が、休みの配列の問題かなかなか観光業界は苦労しております。。。
旅に関わる皆様、おっしゃるのですが「観光に行くなら6月が最高!・・・でも、苦しい時期・・・」と。
もっと、そういった魅力が伝わればよいのに・・・と思う次第です。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ
山形県の湯田川温泉に来ています。
宿の方によると、「何もない温泉地ですよ」とのことでしたが、レトロな雰囲気、下駄の音が似合うステキな温泉地です。
何も開発されているものだけが素晴らしいのではなく、日本古来の由緒ある事象に「価値」を見出す時代になってくるでしょう。
この情緒をどうかいつまでも・・・と湯田川に吹く風を感じながら思った次第です。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ
観光経済新聞
※ HPはコチラから。
に寄稿いたしました。
寄稿した内容の趣旨セミナーを
2008/07/07 大阪会場
2008/07/08 東京会場
とで実施いたします。
※ 詳細はコチラから。
多くの皆様とお会いできますことを楽しみにしております。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ
ある地域の旅館さんに出張でした。
予約会議の雑談で・・・
予約ご担当者
「いや~、先日あるエージェント(旅行会社)に対して本当に腹が立ちましたよ」
大坪
「どうなさったんですか?」
予約ご担当者
「蛍を観るプランがあるのですが、そのプランに対して“蛍が観れなかったら返金できますか?”とエージェントの担当が言い放ったんですよ・・・」
大坪
「・・・。そこまで落ちましたか・・・」
予約ご担当者
「怒りを通り越して閉口ですね。個人のお客様でも“蛍というのは観れなくても、残念だけど自然はそういうものだから仕方ないね。また来年の楽しみが増えたよ”とおっしゃっていただけるのに、いったい何を考えているのか・・・。常識というか、何かがトンデいるとしか思えませんね。」
こういったことが、いたるところで起こっているのでしょう。好意でお客様をもてなそうと試みているのに、その好意を理解しようとしない一方的な顧客満足主義。
節度ある対応を求めたい次第です。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ
旅館業の皆様を相手に仕事をさせていただいているので、多くのプロフェッショナルと話をさせていただきます。
そこでの言葉の使われ方が非常に勉強になります。
例) 「わかりました」という表現
支配人クラス ⇒ 「承知いたしました」、「かしこまりました」
上記表現は、謙った表現ですが、「わかりました」と言うよりも相手に影響を与えます。
つまり、「この人はしっかりした人だからいい加減な対応はできないぞ」と。
日本には歴史に基づいた「表現方法」があります。
その表現を 知っているかどうか? 使えるかどうか? が相手に与える影響ははかりしれません。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ
比良山荘 さん http://www.hirasansou.com/に行ってきました。
以前から雑誌等でよく見ていたのですが、伺ってみて「すごい!」の一言。
料理内容はもちろんのこと、しつらえ、接遇、周辺の環境から素晴らしく、非常に勉強になりました。
比叡山麓の一角にあるお店ですが、我々以外にも多くのお客様で賑わっており、「本物」を提供すれば「立地」を超越するのだと感じる次第です。
日本には、まだまだこういったお店が、歴史と共に発展しておられます。
もっと、こういったお店に伺い勉強させてもらわなければ・・・と切に思いました。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ