• プロフィール

    Author:大坪敬史

    大坪 敬史
    関西学院大学 文学部地理学科卒。
    民俗学、文化人類学、観光地理学を学ぶ傍ら、大手旅行会社での添乗・実務業務に没頭。日本文化を守り伝えていく“地域活性化”を志し船井総合研究所入社。
    宿泊施設のマーケティング戦略立案から、具体的な販促実務までを主軸に置いたコンサルティングを展開。中でもインターネットを駆使したWeb販促&直販売上倍増ノウハウ&即時業績向上には定評がある。 世界に誇る日本文化を次代に語ること、、、をテーマに全国を日々巡礼中。
    2010年1月、日本の観光業の永続的発展を目指した株式会社観光文化研究所を設立。代表取締役に就任。
    月別の投稿
    2024年11月
    « 10月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
    2006年12月から「毎日」更新中!
    ブログ内検索
    2008年05月07日

    イメージ訴求力

    伺っていた水上館さんで興味深い話を聞きました。

    足湯コーナーを新たに作り、従業員さんをモデルに「色浴衣」で足湯に使っている写真を撮られ、ホームページや館内にPOPを置かれたそうです。
    ※ HP(ブログ)でのイメージはコチラから。

    ・・・本来の目的は、「新しく出来た足湯」にお客様を誘導する。「足湯のPRをする」ということだったそうです。
    それが、この仕掛けをしてから「色浴衣を着てみたい」というお客様が増えたとのこと。

    イメージ訴求と言いましょうか、「こんな楽しみ方どうですか?」という隠喩が含まれていたのでしょう。
    これと同じことで、「旅館側にとっては当たり前のことだけれども、お客様にとっては新鮮なこと」というのが館内・館外問わず有るかと思います。

    そんな楽しみ方をPRする方法としてHPでのブログは最適なのでしょう。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2008年05月06日

    水上地区観光

    水上館の皆さんと、「地元観光地をもう一度見直そう」ということで、周辺の観光地を巡っていました。

    ↓5月なのに雪が残る天神平。スキーされている人もいました。
    谷川岳

    ↓山頂の水芭蕉。
    谷川岳2

    ↓奈良俣ダム
    奈良俣ダム

    ↓吹割の滝(雪解け水で増水しており、爽快!)
    吹割の滝

    吹割の滝2

    この素晴らしい観光コンテンツを「どう表現するか」という話題に。
    近々、水上館さんHPでUPされる予定です。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2008年05月05日

    空白のマーケット

    大阪で打ち合わせでした。

    ある駅の近くの喫茶店で打ち合わせをしていたのですが、コーヒーも煮立っていて・・・という味の喫茶店でしたが満杯状態。

    よくよく駅周辺を見渡してみると大手チェーン店、ファーストフード店が皆無であり入れる店がこの店しかないので繁盛店と化していました。

    お客の立場にとって適度な競争は、価値を引き上げる為に必要ですが、逆の立場であればこれほど優位な状態はありません。

    商売って立地が重要だな~と改めて感じた次第です。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2008年05月04日

    需要の創造~日帰り旅行ver

    今年のGWは暫定税率の廃止の為、日帰り旅行が活発・・・。

    本当にそうでしょうか?
    何がなんでも政治の・・・という風潮には「?」です。

    しかも日帰り旅行=安くて近距離な旅行というイメージがつきすぎていると思います。これだけ公共交通機関、道路網が発達していると「日帰り」と言っても色々です。

    聞いた話によると地方旅館のウン万円の日帰りプランを首都圏から飛行機で・・・みたいな旅行もあるとか。私の友人にはいませんが「ちょっとピザたべにいっ。イタリアまで」というぶっとんだ意味での日帰り旅行も確実に増えてきています。

    大体、都会のスパ&エステなどちょっとした高級旅館以上の値段でも予約で満杯とか。

    日帰り旅行=粗悪なバスツアーというイメージはすて、そういった時間はないけれでも非日常空間を楽しみたいというニーズに対応していくべきと思います。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2008年05月03日

    アブサン、飲んでみました。

    先日の日経MJ新聞にアブサンの記事が載っており、飲んでみたくなりネット注文してみました。

    アブサン by ウィキ

    アブサン

    旅館のオプションに使えないかな~という軽い気持ちで飲んでみると・・・。

    う~ん、私には理解できないお酒です。。。

    どなたか、このお酒を「より万人に飲める方法」知っていらっしゃる方教えてください。。。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2008年05月02日

    細雪

    ある人からの勧めで「細雪」を読みました。

    細雪 (上) (新潮文庫) 細雪 (上) (新潮文庫)
    (1955/10)
    谷崎 潤一郎

    商品詳細を見る

    細雪 (中) (新潮文庫) 細雪 (中) (新潮文庫)
    (1955/10)
    谷崎 潤一郎

    商品詳細を見る

    細雪 下    新潮文庫 た 1-11 細雪 下  新潮文庫 た 1-11
    (1955/10)
    谷崎 潤一郎

    商品詳細を見る

    英語などよりよっぽど難解・・・と感じてしまう自分がいました。
    たいして昔の小説でもないのに、、、。昔の人はこんな難解な日本語を読み理解していたのか~と思うと、教養の深さも納得です。

    もっと、古い本を読まなければ・・・という想いが深まりました。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2008年05月01日

    観光地の周辺波及効果

    神戸駅近郊のあるショッピングモールに行ってきました。

    ある意味、呪われた立地といいますか・・・。出るテナント、全て定着せず・・・という恐ろしい結果の商業施設です。
    神戸という都市の特異性と言いますか、近隣にハーバーランドなどの日本を代表する観光地がありながら散々な状況です。

    ・・・但し、北野界隈、三宮、六甲、有馬など近隣にも有名な観光地があるので周辺波及効果が限定されるのでしょう。

    観光スポットが分散していること=「魅力有る観光地」でることは間違いないですが、その恩恵に与るには相当の力を持った施設でないと難しい・・・という証左でしょう。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2008年04月30日

    政治の混乱による地方への影響~旅館VER

    東京で会議でした。

    神戸空港、羽田空港共に混雑。今年のGWは配列が悪い・・・という話ですが、動くところは動いているのでしょう。
    ・・・但し、私のご支援先の中でも「公共交通機関より車を使った方が便の良い地域」は昨年割れをしています(昨年実績ベースで)。ある方からもメールを貰ったのですが「自分の旅館どうこうよりも地域に車が走っていない・・・」と自嘲気味でした。政治の混乱が随所に見受けられます。
    が、同時にまだまだGWの予約が直前ですが増えてきているという報告もいただいています。
    そろそろ旅行会社のブロックの最終調整が終わる時期ですので、各社売り切れなかった客室を再販売する時期に。

    GW、もうしかしてそういう空き室がある旅館さんもあるかも知れませんので、このブログをご覧の一般消費者の方はあきらめずにTELしてみるのもいいかもしれません。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2008年04月29日

    阪急百貨店メンズ館

    大阪で打ち合わせでした。

    午後から時間があいたので「阪急百貨店メンズ館」へ行ってきました。
    私個人の問題で服飾等のファッションには特にこだわりもなく(服を買うくらいなら旅行しよう!・・・という性格)、相当に詳しくないことは自負しています。が、そんな私でも見回って楽しい、興味が沸く、という売場・商品構成になっていて参考となりました。

    しかし、休日の午後というのに「百貨店のようにごったがえしている」ということはなく落着いて買い物ができるくらいの混みようでした。客層を考えると、逆に平日の方が混んでいるのでしょうか?

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2008年04月28日

    GW初日

    福岡へ出張でした。

    今年のGWは出足は鈍い・・・とのことでしたが、往復共に満席近い混みようでした。

    普段飛行機に乗らない人が乗ると、当然使い勝手がわからずにダイヤが遅れます。今日もそんなことで到着が15分ほど遅れました。
    旅慣れてない人も原因でしょうが、搭乗システムの多様化も混乱の一因でしょう。携帯やらクレジットカードやらQRコードやら、搭乗の仕組みが増えた分、使い慣れていないと戸惑います。

    GWなどの繁忙期にそういった問題がいっきに噴出すのでしょう。
    高度すぎるシステムも考えものです。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】