• プロフィール

    Author:大坪敬史

    大坪 敬史
    関西学院大学 文学部地理学科卒。
    民俗学、文化人類学、観光地理学を学ぶ傍ら、大手旅行会社での添乗・実務業務に没頭。日本文化を守り伝えていく“地域活性化”を志し船井総合研究所入社。
    宿泊施設のマーケティング戦略立案から、具体的な販促実務までを主軸に置いたコンサルティングを展開。中でもインターネットを駆使したWeb販促&直販売上倍増ノウハウ&即時業績向上には定評がある。 世界に誇る日本文化を次代に語ること、、、をテーマに全国を日々巡礼中。
    2010年1月、日本の観光業の永続的発展を目指した株式会社観光文化研究所を設立。代表取締役に就任。
    月別の投稿
    2024年11月
    « 10月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
    2006年12月から「毎日」更新中!
    ブログ内検索
    2007年11月08日

    焼みかん IN 伊豆

    伊豆のつりばし荘さんに伺っています。

    ↓囲炉裏の間で試した「焼みかん」
    焼みかん

    飛騨高山地方で昔から食されていた「焼みかん」の伊豆バージョンです。みかんの水分が炭火でほどよく飛び甘みが増すのが特徴です。

    想い出に残るもの・・・とした時には効果大ですね。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2007年11月07日

    温泉力を活かしたPB商品

    宮城蔵王の麓、遠刈田温泉に出張でした。

    伺っていたバーデン家壮鳳さんで、自家源泉を用いたPB化粧品を見せていただきました。

    ↓化粧水です。
    化粧水

    同席していた立石(船井総研女性コンサル)によると、手に垂らした時の存在感が強く既製品では得られない使用感だそうです。(大坪の感想はすべすべになるな~くらいでした。・・・変な語りをすると怪しいですが・・・)。
    この化粧水、温泉の力を最大限引き出すために余分な香料は使っていないとのこと。
    各種酒造メーカーがこぞって化粧品マーケットに参入していますが、旅館業もそのマーケットを獲得できる可能性は十二分にあります。

    バーデン家壮鳳さんでは、テストマーケティング的にまず館内のお客様の評判を伺い、段階的にパッケージを変えNETでも販売していきたいとのこと。
    温泉に入る=きれいになる、美肌効果促進と仮定すると、旅館の化粧品開発は理にかなっています。旅館業の新たなマーケット開拓という意味合いで非常に先行きが面白い事例でしたので紹介させていただきました。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2007年11月06日

    SKIPサービス by ANA

    東京で会議でした。

    羽田空港で神戸行きの飛行機待ち中です。

    航空券のチケットレス化(紙の航空券ではなく、電子航空券)が進み、ANAでもSKIPサービスというものが導入されています。

    従来であれば
     1)予約
     2)発券
     3)搭乗
    という流れだったのですが、

     1)予約
     2)搭乗
    という流れにかわり「発券作業」自体が必要なくなっています。(クレジットカードや携帯電話で対応しています)。
    この機能、非常に便利なのですが「コンピュータの正常性」を前提に稼動しています。ということは、システムに不具合が発生すれば、以前のように「紙」で確認しようがないので、大幅なオペレーション上の混乱を生じることは自明の理です。

    が、航空券の電子化は世界的な潮流ですし、それによる印刷コスト削減額も環境対策も目をみはるものがあります。どのような業種もそうでしょうがITの発達=間接部門の経費を大幅に削減するダイナミズムが存在しており、活用次第によっては大きなビジネスモデル変換が実際に起こっています。
    ただ、全てを効率的にすることが必ずしも「善」ではなく、こういう世の中になってきたからこそ「人間の対応」の重要性が増してきているものと私は思います。
    効率性と相反する命題ではありますが、「どこに価値を求めるか」によって答えは違ってきます。SKIPで搭乗する際の電子音を聞きながらふとそんなことを思っていました。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2007年11月05日

    風林火山の影響

    上諏訪に出張でした。

    NHK大河ドラマ「風林火山」の影響もあって、上諏訪自体の集客が大幅に伸びておられるとのこと。
    大河ドラマごとに集客効果の議論がなされていますが、このお話からいくと今年は「成功」の部類に入るのでしょう。

    こういった話を聞くとつくずく観光業=話題作りが必要であることがわかります。こういった外部からの話題に乗ることも必要ですが、内部から仕掛けていく必要もあります。
    自らが仕掛けて、集客しお客様に喜んでもらえる体制が構築できると非常に磐石な経営体制を築くことができます。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2007年11月04日

    インターネットに対する誤解・偏見

    ご支援先の顧客層分析を行っていました。

    最近の顕著な例として、
    「シニア層の自社HPダイレクト予約が増えてきていること」があげれます。シニアといっても幅広いですが、80代前半のお客様からの予約も存在します。

    インターネットは若い世代しか使わない・・・という誤解・偏見がありますが、現在起こっていることはその枠から大きく外れてきています。「○○才以上限定企画」のようなインターネットで打ち出した商品もかなりの数の予約が入っております。

    ネットだから・・・という既成概念で「客層を限定すること」はもはや「成長を妨げる要因」でしかありません。

    対象となるお客様を「既成」の概念で囚われることない商品造成が必要になり、そういった商品を求めているお客様は「WEB JAPAN」の中に存在するのです。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2007年11月03日

    大阪

    大阪の事務所で打ち合わせをしておりました。

    帰路、久々に中津~梅田に徒歩で移動。
    大阪といっても北、南との広域エリアになりますが、梅田地域のせわしなさは流石。

    東京の人ごみとは違う雑多な雰囲気が醸し出されています。着飾ったカップルのそばをワンカップを飲みながら自転車に乗っているおっちゃんなどが混在する街もそうはないでしょう。

    大阪の「色」は各地との対比でこそ際立ちます。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2007年11月02日

    気が付けば2万アクセス突破!

    東京に出張でした。(以前、こう書くとご支援先施設さまより「東京に事務所があられるのですよね???」と突っ込みを受けました。。。自宅は神戸、事務所は東京、出没地は全国・・・という職です。改めて)

    さて、今日は何社かのお客様に事務所までお越しいただき会議をしていたのですが、NETで検索すると私のブログが出て吃驚したという旨のお話を頂戴しました。
    ブログを書き始めて思うことは、
    「コンサルティングという業務を伝えるには非常に効果的」ということです。ブログにかける情報は守秘義務の関係上、当然限られてきますが、お客様に概要をお伝えするには良いツールであると改めて実感した次第です。

    ふと気が付けば、2万アクセス突破。びた一文、経費を使わずに運営していることを思えば秀逸と悦に浸っております。・・・が、やはりHPとブログの連動が非常に重要となってきますので、この2ヶ月くらいで「旅館・ホテルチーム」のHPを立ち上げようと、今日決心いたしました。

    WEB提案をお客様に行っている手前上、「言ってることと実際が違うじゃないか!」とのご指摘を受けぬよう、HPを作りこみたいと考えております。

    TO:ご支援先の皆様!
    HP作成に当たり、素材提供・事例掲載のご相談をさせていだくことがあるかと存じますので、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
    (当然、直リンクは貼らせていただきますので若干のSEOレベル向上にはなるかと存じます)

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2007年11月01日

    旅館の営業所にパンフレットを・・・

    水上館さんにお邪魔していました。

    ブログの話題に。
    ※ 当該記事はこちらから。

    水上館さんは東京にも営業所をお持ちなのですが、東京営業所の皆さんが「お気軽にお電話お待ちしております!」とフレンドリーな雰囲気でブログで登場するや否や、近隣のお客様が「前から気になっていたのですがブログを見て・・・」とパンフレットを取りにこられたとのこと。

    旅館に直接パンフレットを取りに来られる・・・という話はよく聞きますが営業所にお客様が・・・ということはあまり聞きません。

    ありとあらゆる事象についても同じことが言えますが「お客様は色々な事柄について興味を持っている」のです。が、当該事象に拒絶されるのではないかと不安を抱いておられます。それをブログというツールで払拭された結果が今回の話です。

    ITはあくまでツールであり、そこに何をPRすることこそが旅館の本質なのであるなと改めて感じた次第です。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2007年10月31日

    JR西日本 雷鳥に乗ろうキャンペーン

    昨日のサンダーバードの話題に引き続き。
    JR西日本が「さあ、雷鳥に乗ろう」キャンペーンを11月1日から展開するとのこと。

     ※ 詳細はこちらから。

    雷鳥だけでしか販売していない駅弁、クイズラリー、ポストカードのプレゼントがあるとのことだが、うまいマーケティング手法と感心しました。純粋に「移動」と「乗り心地」を追求すると同じ料金であれば、サンダーバードに乗りますが、こういった特典があると観光客、鉄道フリークの方にはたまらない・・・と。

    世の中、なにも新しいものがBESTではなく古きものにも価値をつけることは十分にできるという証左でしょう。
    次回の北陸出張時には、帰路は「雷鳥」に乗ってみようと思います。
    ・・・金沢の老舗料亭「大友楼」さんの駅弁に興味津々です!

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2007年10月30日

    サンダーバード

    雷鳥(鳥)のことではなく、JRの列車名です。

    金沢に出張でして久々にサンダーバードに乗りました。
    (いつもは雷鳥です。設備が違います)

    往復ともに指定席は満席で非常に稼働率の高い列車です。
    金沢という街にアクセスする方法が限られている所以でしょう。交通アクセスがあまりよろしくない土地で栄えている街としてあげることのできる街、金沢。岐阜の高山共々、非常に歴史ある街でその歴史を大事にしてきたから、今の発展があられるのだと思います。
    JR金沢駅で老舗和菓子店の和菓子を見ながら、そんなことを思っていました。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】