• プロフィール

    Author:大坪敬史

    大坪 敬史
    関西学院大学 文学部地理学科卒。
    民俗学、文化人類学、観光地理学を学ぶ傍ら、大手旅行会社での添乗・実務業務に没頭。日本文化を守り伝えていく“地域活性化”を志し船井総合研究所入社。
    宿泊施設のマーケティング戦略立案から、具体的な販促実務までを主軸に置いたコンサルティングを展開。中でもインターネットを駆使したWeb販促&直販売上倍増ノウハウ&即時業績向上には定評がある。 世界に誇る日本文化を次代に語ること、、、をテーマに全国を日々巡礼中。
    2010年1月、日本の観光業の永続的発展を目指した株式会社観光文化研究所を設立。代表取締役に就任。
    月別の投稿
    2024年10月
    « 9月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
    2006年12月から「毎日」更新中!
    ブログ内検索
    2007年04月28日

    鳥瞰図絵師

    吉田初三郎のパノラマ地図という書籍を買いました。

    吉田初三郎のパノラマ地図―大正・昭和の鳥瞰図絵師 吉田初三郎のパノラマ地図―大正・昭和の鳥瞰図絵師
    (2002/09)
    平凡社

    この商品の詳細を見る

    鳥瞰図という絵画手法で、全国の土地を描いており大変面白かったです。
    昔の地図は正確な測定というよりも、人々の「感情」が描かれています。なので、富士山が異様に大きかったり、伊勢神宮がありえない地域から見えるといった地図が存在します。

    旅館様で次にHPリニューアルを計画中の施設様には、こういった地図も提案していこうと考えております。

    ブログランキング参加しております。
    お気に入りの際はクリックしてください。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2007年04月27日

    春の仙台

    仙台に日帰り出張でした。上空に低気圧が張りだしているとかで、久々に飛行機のゆれが凄まじかったです。

    陸に降りても、風が強く列車のダイヤが乱れていました。
    (タクシーの運転手さんによると蔵王は吹雪いているとのこと)。

    昨日まで伊豆で「春」を感じていたかと思えば、仙台は「冬」に。
    つくづく、日本という土地は自然豊かです。

    ブログランキング参加しております。
    お気に入りの際はクリックしてください。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2007年04月26日

    新緑の伊豆

    伊豆のさか屋さんという旅館に伺っていました。
    創業400余年、徳川家康の側室「お万の方」がこの温泉につかってご懐妊されたという由緒正しき、子宝の湯です。

    庭①

    庭②

    川①

    のように、庭園に緑が溢れとても美しかったです。

    都会に住んでいると「緑」という色を意識することは少ないですが、伊豆では「深緑」「浅緑」「新緑」・・・と多様な「緑」を体感できます。

    こういった自然を次代に伝えることも旅館文化の重要な一つと考えます。

    ブログランキング参加しております。
    お気に入りの際はクリックしてください。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2007年04月25日

    春の伊豆

    東京⇒伊豆で、つりばし荘さんに泊まらせていただいております。

    電車での移動中、新緑溢れる車窓から大海を眺められ、改めて伊豆~観光地としてのポテンシャルを感じました。
    これだけのものをお持ちですので、もっと景気が良くなっても良いのですが。。。

    伊豆海①

    な海や、

    伊豆海②

    な海も、すぐ見れます。

    キンメの煮付け

    ↑夕食に出していただいた伊豆産キンメ鯛煮つけ。美味でした。

    この料理を軸にしたプラン創作中ですので、ネットにUPされるとまた紹介いたします。

    ブログランキング参加しております。
    お気に入りの際はクリックしてください。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2007年04月24日

    全車両禁煙・・・JR東日本

    神戸⇒上毛高原⇒東京で宿泊です。
    生憎の雨ですが、群馬奥地も東京も良い雰囲気でした。

    東京⇒上毛高原は全車禁煙車のMAXたにがわという新幹線で移動するのですが、喫煙できるスペースは完全になくタバコを吸わない私としては快適です。

    世の中、タバコを吸う人に対してはシガーバーなどの施策を。嫌煙家に対しては、とことんにおいを排除する動きにきています。

    東京のビジネス、シティホテルでは「禁煙R」が常識ですし、最近私の顧問先施設さまでも「禁煙R」を設けられておられ、禁煙Rから埋まっていくというお話を伺います。

    オペレーションを改善しなければなりませんが、今後「煙」に対する対応でマーケットが開拓できるものと見ております。

    ブログランキング参加しております。
    お気に入りの際はクリックしてください。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2007年04月23日

    飛騨高山情緒

    飛騨高山の本陣平野屋さんに泊まらせていただき、飛騨高山の朝市を見てきました。

    郷土の野菜、漬物などが売られており「仕事で来てなければ両手一杯のお土産」を買っていたでしょう。
    とても素晴らしい朝市だと思います。

    雨上がりの高山桜①
    飛騨桜①

    雨上がりの高山桜②
    飛騨桜②

    雨上がりの高山桜③
    飛騨桜③

    こういった写真が手軽に撮れる観光地、それを守っている方々に敬意を払います。

    ブログランキング参加しております。
    お気に入りの際はクリックしてください。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2007年04月22日

    飛騨古川情緒

    飛騨古川に訪れ、今は高山です。
    小雨降る中ですが、改めて飛騨地方の観光コンテンツは素晴らしいと実感した一日でした。

    飛騨古川写真①
    飛騨古川①

    飛騨古川写真②
    飛騨古川②

    飛騨古川写真③
    飛騨古川③

    飛騨古川写真④ : ・・・
    飛騨古川④

    高山も素晴らしいですが、飛騨古川も静かな情緒を感じさせる街でした。

    感動したのは、駅に併設されている観光案内所の方に
    「コインロッカーはありますか?」と大荷物を抱え伺ったところ

    「大きな荷物を入れるコインロッカーはありません。が、5時までは私はここに居りますのでよろしければ預かりましょうか?」とのお言葉でした。

    観光地自体の魅力もそうですが、こういった方々が魅力有る観光地を支えていらっしゃるのだなと切に感じた次第です。

    ブログランキング参加しております。
    お気に入りの際はクリックしてください。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2007年04月21日

    交通需要に見る時代の変化

    昨夜(正確には本日未明)に自宅に戻りました。
    羽田⇒関西空港のANA最終便に乗り、23:20発三宮行きのバスで帰路について感じたことです。

    神戸空港が出来る前までは、結構この最終便に乗って、最終バスに乗って帰っていたのですが、久々にこのルートで帰りました。
    金曜日ということもあいまって知りませんが、現実として
     ・飛行機の大きさ(座席数)が一回り大きくなった。
     ・客層が多様化した。
      (以前は私も含め、荒んだスーツ姿の男性が多かったのですが、ディズニー帰りのカップル、家族連れ、キャリア風の若い女性などが目立ちました)。
     ・最終バスなのでほとんど貸切状態だったのですが、昨夜は25名強乗っておられました。
    という様子が見て取れました。

    このビジネス需要便に新しい客層が増えてきたことと、純粋にビジネスユースの搭乗客が増えていることに、景気の回復が見て取れます。これは東海道新幹線の需要を見ても同じことが言えます。

    「人が移動する」という行為から様々な現象が読み取れるものです。

    ブログランキング参加しております。
    お気に入りの際はクリックしてください。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2007年04月20日

    TVの取材受けました。

    東京へ日帰り出張でした。
    (今、羽田空港で最終のKIX行きAIRの搭乗待ち中です。久々に午前様の帰りに、、、)。

    さて、本日東京事務所でTV取材を受けました。
    放送されるかどうか不明なコンテンツとのことで、よくわかりませんがよい経験でした。

    プロの照明器具、カメラ、目線使いの指示など参考になる要素が大きかったです。

    当ブログをADの方がご覧になられて問い合わせいただいたとのこと。
    私の顧問先施設さまでも、「ネットでADが調べて・・・」というアプローチを最近多く聞きます。
    どの商売でもそうですが、「どういった内容なのか」を告知できうる範囲でインターネット上に流すというのは、情報化社会の時流にあっているのだなと、取材をうけて実感した次第です。

    ブログランキング参加しております。
    お気に入りの際はクリックしてください。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2007年04月19日

    九州巡礼②

    4月18日、福岡空港より「大丸別荘」さんに直行。
    昼食をいただきました。

    率直な感想として
     ・空港近くに
     ・こんな福岡近郊に
      趣のある木を基調とした施設さまが残っておられたな
    と素直に驚きました。

    大丸別荘さん

    色々と写真を撮らせていただいたのですが、印象的な一枚↑。
    小雨が振っておりましたが、雨が宿を演出すると言いましょうか。。。

    いつか、泊まってみたい施設さまです。

    ブログランキング参加しております。
    お気に入りの際はクリックしてください。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】