Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
飛騨高山に日帰りでした。
↑のように、豪雪地帯もすっかり「初夏」でした。
この飛騨高山に、年間10万人超の海外旅行客が押し寄せているそうです。街を歩いていても英語、ハングル語、中国語の表示案内が目立つようになり、駅前の土産物屋には「熱烈歓迎!」というドでかい看板が。。。
海外客をもてなす姿勢は重要ですが、日本人がイギリスの片田舎に行って「いらっしゃいませ」と掲示された看板があると「嬉しいんだけど、少々がっかり感」が否めないかと思います。
京都のように徹底的に「日本」、「和」を打ち出した方が、結局のところ魅力ある「地」となり「集客」できるのではないかと考えていました。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ
有馬温泉に日帰りでした。
連休明けの平日にも関わらず、多くのお客様で溢れかえっており、改めて有馬温泉の底力を感じた次第です。
この新緑の時期は、どの旅館さまでも素晴らしい景観を見ることができるのですが、こと1年でみると「比較的閑散な時期」となります。
日本でいくと、大型連休、休みが取れる時期は決まっている為、本当に素晴らしい季節に旅行と云う訳には行きません。
日本の観光化促進という話が巷に溢れていますが、本当に促進するのであれば、企業の休日形態も変える必要があるのではないでしょうか?
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ
瓢亭の点心入門―瓢亭の料理に学ぶ、おもてなしの基礎とコツ 高橋 英一、矢野 正善 他 (2000/07) 淡交社 |
を読みました。
平成12年発刊にも関わらず、現在でも十二分に通用するような器・料理の見せ方で、非常に勉強になりました。
こと、料理本・歴史本については現在のものよりも過去のものがありがたられる風潮があります。最近思うのですが、ただ「過去」をよしとするのではなく、「過去から体系的に現代につなぐ」思考こそ重要とよく感じます。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ
神戸空港に行く為、よく「ポートライナー」を利用します。
無人で走る電車(?)でして、朝・夜は非常に混雑します。
先週も2回ほど、夜のポートライナーに乗りましたが、神戸空港への飛行機到着時間が重なり、満員電車並の混雑具合でした。
神戸空港開港の影響で乗降客数が増え、又沿線に大学もできたので増便してもらいたいものです。
観光的側面から考えると、「空港」という存在は他都市との繋がりの発着点ですので、そこを降りた時の第一印象は非常に重要となります。そのような側面からの考察も今後、必要ではないでしょうか?
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ
仙台に日帰り出張でした。
気温は高いのですが、風が強く蔵王山麓まで伺っていた影響もあり残雪残る蔵王からの強風はすさまじかったです。
蔵王といえば、山頂からの「お釜」が有名ですが、5月のこの時期まで雪が残っているとは知らず驚きました。
写真におさめされず残念ですが、あの山麓風景であれば山岳宗教の発展する理由として十分に納得できます。
夏は良いですが、冬伺うことを考えると今からゾっとします。
以前、蔵王の樹氷を見に行くバスツアーに調査に参加したのですが、事前情報がわからず軽装で樹氷に対面し、命の危機を感じました。。。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ
東京⇒群馬⇒東京⇒神戸と帰ってきました。
羽田空港で、機材繰りのため欠航になる便もあり、殺伐とした雰囲気。。。
そんなとき、ふと思い出したのが「お客様」という立場。
ある旅館経営者の方から伺ったのですが、先日某大手麦酒メーカーの専務クラスの方がお泊りになり、その方が「是非ご挨拶したい」とのことでお話されたそうです。
第一声が「当社の麦酒を置いて頂いてありがとうございます」と低調にお礼を言われたとのこと。その方は当然仕事抜きの家族で来られ、もてなされる「お客様」の立場なのに素晴らしい方でした、としみじみおっしゃっておられました。
一部例外はあるでしょうが、社会的地位の高く、本当に人生に成功されておられるお客様ほど「腰が低いですね」という話題で盛り上がりました。そういう態度だから成功するのか、成功したからそういう態度になるのかは「玉子が先か鶏が先か」の議論になりますが、一つのルールではないでしょうか?
当然、全てのお客様は平等ですが、上記記載のような態度のお客様にはさらなるおもてなしを、、、と考えてしまうのが人の常でしょう。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ
品川プリンスホテル~HAPUNAに行って来ました。
雰囲気>料理といった感想です。
料金の割に原価のかかっている料理もなく、雰囲気を楽しむための空間といったところでしょうか。
入店して目の前に広がるデザートコーナーと4mのワインセラーに圧倒されますが、この料理内容を大阪のホテルで実施すると関西おばちゃんからクレーム続出でしょう。
オペレーションも悪く、同行したメンバーが「乾杯をするので、早くドリンクを持ってきてください」と言ったのにも関わらず、10分ほど待たされました。
ただ、デザートの品揃えが多く、かつ意図的に甘くしているようで1回では全て食べきれずリピートの要因としてうまくできているなと感じた次第です。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ
新潟の長生館さんに泊まっておりました。
のように、新緑が素晴らしく良い景色です。
料理も季節の山菜をふんだんに使った逸品をご馳走になりました。
まだまだ知らない山菜、料理法が多く非常に勉強になりました。
早速、
花色でひける山野草の名前がわかる事典―自然の野山や高山に咲く山野草523種 大嶋 敏昭 (2005/03) 成美堂出版 |
の本を買いました。
山菜のことがわかる本をご存知の方は教えてください!
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ
萩に日帰りでした。
新緑に溢れすっかり「春」。むしろ暑い夏の一日です。
帰りの新神戸駅で、弊社の某リーダーにばったり出くわし三宮まで喋りながら帰ってました。
この某リーダー、入社時よりお世話になっており同じ神戸在住ということもあり、羽田空港や、神戸空港でよく会います。(会社では全く見かけませんが、、、)。
以下、某リーダーとの会話です。
某TL
「最近、若手が悩んでいるらしいよ」
大坪
「???」
某TL
「理想とするリーダー像が描けないらしい。」
大坪
「はっ?何をわけのわからないこと言っているのですか?そんなの理由にならんでしょ。コンサルタントを目指す我々の働く理由を他人に求めること自体気に入りませんね~。」
某TL
「そんな考え方もあるか~、、、。夢を見せれない(少なくとも我々の存在を夢と感じてくれないTLにも問題があると思うだが、、、)。」
大坪
「一般の企業だとそうかもしれませんが、他人に夢を追い求めるような人間にコンサルティングができるとは思えませんね!売れない営業マンが売れない理由を並べているようなものですよ。全くのナンセンスです。」
景気も回復し、有効求人倍率も上がり、各社が人材採用に力を入れています。こんな時代だからこそ、自分を厳しく律っしてくれる・律せざるを得ない環境こそ必要ではないでしょうか?
青い隣の芝生をうらやましがったり、青い鳥を求めてふらふらしている人は採用専門会社の「自分探し」という幻想の餌食になると最近実感しております。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ
テレビ朝日 「クイズ! 雑学王」
2007年5月13日(日) 15:30~17:30
http://www.tv-asahi.co.jp/quizzatugaku/
本日放映されたとのことです。
知己にさせていただいております方々から「見ましたよ」というありがたいメールを頂戴しました。
お忙しい中、ありがとうございました!
さて、オチは生憎大坪の住む関西地区では放送されておらず、放送を見ることができませんでした。
単身赴任の親父がたまたまTVつけてたら大坪(息子)が映って、吃驚して母親に連絡し、意味のわからないまま、母親から「あんた何したの?」って電話が来たことが一番の驚きでしょうか?
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ