Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
京都に出張でした。
あいにくの小雨だったので観光客の方々もまばらでしたが、インバウンド客
含め若い方々を見かけました。
訪問先の旅館様ではご宿泊客の半分以上がインバウンド客でした。
宿泊満室続き&日帰りのお客様も多くお忙しい毎日を送られていました。
ただ、1月中旬以降は予約できる日もあり次年度の全国旅行支援開催に
あわせまた予約が一気に入ってくることでしょう。
冬の京都は寒いですが、寒波がきても交通がマヒすることはほとんど
ないので観光地としての立地の強みが活かせます。
千葉に出張でした。
事業再構築補助金を活用しての工事が終盤に差し掛かり、駐車場に足場
の機器が多く置いてありました。前向きな投資なので良いことですが
スケジュールが遅れることが本日会議中に判明してんやわんやでした。
工期が遅れることは確定ですが、これ以上の遅延がないように願っております。
帰路、久々にアクアラインで渋滞にハマりました。まぁ、それだけ人が動いている
という証拠ですので良いことですが、飛行機の時間が迫ってきてヒヤヒヤものです。
昨日、群馬の方が「北関東の人間は寒くなると千葉に行く」とおっしゃっていました
が、そういった原因があるのかもしれません。
寒波に襲われた地域は大変ですが、方やそれにより潤う地域があるということも
また事実です。気候状況を鑑みたうえでの施策が重要です。
群馬に出張でした。
昨晩はマイナス10℃くらいまで下がったので、東京に戻ってくると
コートがいらないほど暖かく感じます。
ただ街行く人は皆寒そうにコート&マフラーで気温感覚がマヒしてしまいます。
訪問先の旅館様では来年早々に完成する新客室や新食事処の企画案を
ねっていました。幸い1~3月は元々の閑散期でもありますので下手に
あせらずしっかり良いものを作ってから撮影しよう、という話に。
設備投資をした「後」の方が実は重要ですが、そのことをしっかりできる宿が
少ないことも事実です。
弊社のクライアント先様ではありえませんが、事業再構築や高付加価値化を
間違って行うことでさらなる経営危機を招く宿がでてきそうで不安でもあります。
群馬に出張中です。
神戸空港→羽田空港→上毛高原駅からのレンタカー旅路でしたが、
雪の影響もなくスムーズな移動でした。
ただ、東京駅には昨日の東海道新幹線大幅遅れの影響かみどりの窓口
には長蛇の列ができていました。
切符の変更など窓口でしか処理できない業務が多いことが要因かと
思われますが、先に料金を支払って切符を買って混乱時はまた客に並ばせる
という殿様商売はうらやましい限りです。
令和になってもこの体質は変わらなく、自衛手段として「事前に切符は買わずに
できるだけ乗る直前に買う」ということしかないことが残念でもあります。
年末の影響か意味不明な営業電話がよくかかってきます。
今日も私個人の携帯に「一戸建てのお客様に電気代削減云々・・・」と
営業電話がかかってきました。
「うちはマンションですが・・・」と答えると「大変失礼しました・・・」と
言っていましたが、間違った情報がどこから漏れているのか・・・。
しかしいつも思いますが、こんな怪しい営業電話にひっかかる人、いるのでしょうか?
かかってきた番号をネットで検索してみると、他にも同じようなことをしている
ようです。
前近代的な手法ですが、もっと厳しく規制してもらいたいものです。
年末年始、時間がとれそうなのでどこかに行こうと飛行路線をリサーチ
していました。以外と沖縄路線(離島含む)もまだまだ空きがあり、予約を
考えたのですが、現地に着いてからのレンタカーが全く空きがなくあきらめ
ました。
空の便が空いていても到着してから移動手段がなければ観光客が訪れるのは
厳しいといわざるをえません。コロナ禍で各社一気に保有台数を減らしたツケが
現段階でも回復しきっていないことに驚きました。
本州などの空いている車を沖縄に持っていくだけで相当利益が出るような
気がするのですが・・・。
一度狂った歯車が完全に元に戻るのは時間がかかることを再認識した次第です。
出張先のエリア全体でwifiの不具合が発生していました。
私のPCは、自分のソフトバンク携帯でデザリング機能をつけているので問題なく
使えましたが、そうでないPCなどはネットに繋げないと仕事になりません。
以前はポケットwifiなどを使っていましたが、ソフトバンクギガ+デザリングの方が
危機を1つしか持つ必要がなく、かつ電波の繋がりがよいので、地方宿などでwifi
不具合が起こったらたまにデザリングで仕事してます。
また、新幹線などの公共wifiもウィルスなどが心配などで極力つながないことに
しています。地方出張時にはデザリング携帯必須ですね。
関西空港を利用しての出張でした。
神戸空港→関西空港の神戸海上アクセスが悪天候の為、欠航と
なりましたが、事前にネットで調べていたので助かりました。
現地にいっていたら間に合わなかったところです。
冬の船路を利用するのはやめようと思いました。
関西空港はコロナ禍以前とまではいきませんが、今日も三宮~関西空港
のバス車内にはチラホラインバウンド客らしき方々を見かけました。
航空路線が戻らないと何ともなりませんが、意味不明な鎖国はやめ
一気に路線回復をさせたいところです。
「入口」を閉じたらそりゃお客様も国内に入国しないというあたりまえ
のことは日本の為政者たちは理解していないのか、単なる●●なのか・・・
と実感しつつの関空利用でした。
長崎に出張でした。
訪問先の旅館様では11月度の実績が過去10年の中で単月最高売上を
達成され忙しい毎日を送っておられました。これだけ忙しいのにお客様評価も
高く、やはり極限の状態でこそ人の真価が発揮されるのでしょう。
12月も繁忙日が続き、本日1月10日以降の全国旅行支援も発表されたので
しばらくは休む暇なしの毎日が続かれることかと思われますが、次年度の高付加価値化事業
を使っての投資案件なども協議し体制は盤石です。
周囲の雑音に惑わされることなく、お客様が感動する施設づくりを進められて
いた成果でこちらも大変嬉しい思いで会議をしておりました。
観光業界に身を置く人でも知らないことが多い「平日にもう1泊キャンペーン」
先日、あるクライアント先様で参画施設が少なすぎるので協力してください、という
泣きの連絡が入ったそうです。
理念自体は素晴らしいですが、特典などを見てみると
「平日は祝前日料金よりもお得にご宿泊いただけます。」
など、ふざけているのか?と思うようなことを「特典」として掲載されて
おらえる施設も多く、グダグダの様相。。。
ドメインが「or」ということからも「公」の施策ですが、スベっていることも
間違いありません。ただ、こういうHPを作ったり、事務局には税金が投入されている
わけで、こんなことするくらいならGoToトラベルさっさと再開した方がよっぽど事業者
や国民の為になります。
こういう国家レベルでスベったこと繰り返し、誰も責任をとらないのでますます
増長している節があります。